ログアウト中です。

トップページ介護・福祉 > 医師のためのケアマネジャー試験対策テキスト

書籍詳細

医師のためのケアマネジャー試験対策テキスト

医師のためのケアマネジャー試験対策テキスト

大石 実 他著

A5判 118頁

定価2,640円(本体2,400円 + 税)

ISBN978-4-498-06700-4

2000年10月発行

在庫なし

介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験を受験しようとする医師や歯科医師のために,これだけ読んでおけば合格できるというレベルでまとめたテキストである.試験の選択肢に出そうな語句は赤で印刷してあり,添付してある赤いシートを利用すれば穴埋め問題の練習になる.医師,歯科医師は回答免除の範囲があるので,その部分を除き受験勉強すべき要点をわかりやすく解説した.必要最小限の努力で合格できるよう,既出問題を検討し出題されやすい部分を網羅した.試験直前の対策に最適のテキストである.



 平成12年4月より介護保険制度が導入されたのに伴い,平成12年6月に新しいテキストである「介護支援専門員基本テキスト(第1巻,第2巻,第3巻)」(編集:介護支援専門員テキスト編集委員会,発行:財団法人長寿社会開発センター)が発行された.
 平成10年に第1回,平成11年に第2回の介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験が実施された.我々は第1回の既出問題で勉強し,第2回の試験に合格したが,医師や歯科医師のための良い受験用テキストがないことを痛感した.本書は第3回以降の試験を受験しようとする医師や歯科医師のために,これだけ読んでおけば合格できるというレベルでまとめたテキストである.
 試験の選択肢に出そうな語句は赤で印刷してあり,添付してある赤いシートをかぶせると,赤で印刷した部分が見えなくなるので,穴埋め問題の練習になる.
 また,試験のために覚えておくべきことを,メモとして本文中に挿入してある.
 医師,歯科医師は回答免除の範囲があるので,その部分を除き,「介護支援専門員基本テキスト(第1巻,第2巻,第3巻)」に沿って,医師や歯科医師が受験勉強すべき要点をわかりやすく解説した.日々の診療に忙しい医師や歯科医師が,必要最小限の努力で合格できるよう,既出問題を検討し出題されやすい部分を網羅した.

平成12年8月
著者

すべて見る

目 次

●1編 基本視点
A.高齢化の進展
B.介護保険以前の制度の問題点
C.社会保険方式の意義
D.介護保険制度創設のねらい

●2編 介護保険制度論
A.介護保険制度の目的等
B.保険者,国,都道府県の責務等
C.被保険者
D.保険給付の手続・種類・内容
E.事業者および施設
F.介護保険事業計画
G.保険財政
H.財政安定化基金等
I.国民健康保険団体連合会の介護保険事業関係業務
J.審査請求

●3編 要介護・要支援認定特論

●4編 介護支援サービス(ケアマネジメント)機能論
A.介護保険における介護支援サービスの定義と必要性
B.介護保険でのサービス利用手続き
C.モニタリング
D.介護支援専門員の基本姿勢
E.介護支援サービスの記録

●5編 高齢者支援展開論(高齢者介護総論)
A.相談・面接技術
B.ソーシャルワーク(社会福祉専門援助技術)の概要
C.接近困難事例への対応

●6編 高齢者支援展開論(居宅サービス事業各論)
A.訪問介護
B.訪問入浴介護
C.通所介護
D.短期入所介護
E.痴呆対応型共同生活介護
F.福祉用具貸与等

●7編 高齢者支援展開論(介護保険施設各論)
A.介護老人福祉施設の意義・目的・機能
B.特別養護老人ホーム入所者の特性
C.介護老人福祉施設の視点

●8編 高齢者支援展開論(社会資源活用論)

●9編 関係法令

●10編 ケアマネジャー試験(1999年7月実施)

すべて見る

執筆者一覧

大石 実  他著

すべて見る
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722