医中誌リンクサービス


文献リスト

1) Davis WB, Gfeller KE. Music therapy: A historical perspective. In: Davis WB, Gfeller KE, Thaut MH, editors. An introduction to music therapy: Theory and practice. 2nd ed. Boston: McGraw Hill; 1999. p. 15-34
医中誌リンクサービス
2) Thaut MH. Neurologic music therapy in cognitive rehabilitation. In: Rhythm, music and the brain: Scientific foundations and clinical applications. New York: Routledge; 2005. p. 179-201
医中誌リンクサービス
3) Shannon KE, 阿比留睦美, 吉井文均. 神経学的音楽療法: 研究の現状と臨床への応用. 神経治療. 2007; 24: 507-13
医中誌リンクサービス
4) 日本音楽療法学会HP URL:http://www.jmta.jp/
医中誌リンクサービス
5) Lim I, Van Wegen, De Goede C, et al. Effects of external rhythmical cueing on gait in patients with Parkinson's disease: a systematic review. Clin Rehabil. 2005; 19: 695-713
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
6) van Wegen, Lim I, De Goede C, et al. The effects of visual rhythms and optic flow on stride patterns of patients with Parkinson's disease. Parkinsonism Relat Disord. 2006; 12: 21-7
PubMed
医中誌リンクサービス
7) van Wegen, De Goede C, Lim I, et al. The effect of rhythmic somatosensory cueing on gait in patients with Parkinson's disease. J Neurol Sci. 2006; 248: 210-4
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
8) Arias P, Cudeiro J. Effects of rhythmic sensory stimulation (auditory, visual) on gait in Parkinson's disease patients. Exp Brain Res. 2008; 186: 589-601
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
9) Rochester L, Hetherington V, Jones D, et al. The effect of external rhythmic cues (auditory and visual) on walking during a functional task in homes of people with Parkinson's disease. Arch Phys Med Rehabil. 2005; 86: 999-1006
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
10) Willems AM, Nieuwboer A, Chavret F, et al. Turning in Parkinson's disease patients and controls: the effect of auditory cues. Mov Disord. 2007; 22: 1871-8
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
11) Willems AM, Nieuwboer A, Chavret F, et al. The use of rhythmic auditory cues to influence gait in patients with Parkinson's disease, the differential effect for freezers and non-freezers, an explorative study. Disabil Rehabil. 2006; 28: 721-8
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
12) Hausdorff JM, Lowenthal J, Herman T, et al. Rhythmic auditory stimulation modulates gait variability in Parkinson's disease. Eur J Neurosci. 2007; 26: 2369-75
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
13) Nieuwboer A, Kwakkel G, Rochester L. Cueing training in the home improves gait-related mobility in Parkinson's disease: the RESCUE trial. J Neurol Neurosurg Psychiatry. 2007; 78: 134-40
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
14) 林 明人. Parkinson病と音楽療法. 神経内科. 2007; 67: 236-42
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
15) 吉井文均. リハビリテーション技術: パーキンソン病に対する音楽療法. J Clin Rehabil. 2005; 14: 1037-9
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
16) 岩崎真希, 吉井文均, 志水哲雄. Parkinson病治療における能動的音楽療法導入の有用性. 神経治療学. 2004; 200421: 555-61
医中誌リンクサービス
17) 荒川聡子, 吉井文均, 志水哲雄. パーキンソン病の構音障害─音響分析と音楽療法の効果. 臨床神経. 2004; 44: 1087
医中誌リンクサービス
18) 古川俊明, 國本麻友子, 田端祥子, 他. パーキンソン病の音楽療法の効果─認知機能について─. 臨床神経. 2005; 45: 1123
医中誌リンクサービス
19) Ford MP, Wagenaar RC, Newell KM. The effects of auditory rhythms and instruction on walking patterns in individuals post stroke. Gait Posture. 2007; 26: 150-5
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
20) Thaut MH, Leins AK, Rice RR, et al. Rhythmic Auditory Stimulation improves gait more than NDT/Bobath training in near-ambulation patients early poststroke: a single-blind, randomized trial. Neurorehabil Neural Repair. 2007; 21: 455-9
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
21) 阿比留睦美, 菊地 豊, 常田康司, 他. 脳卒中のリハビリテーションにおける神経学的音楽療法-歩行障害に対する音楽療法の可能性-. 神経治療. 2007; 24: 711-8
医中誌リンクサービス
22) Waller SM, Harris-Love M, Liu W, et al. Temporal coordination of the arms during bilateral simultaneous and sequential movements in patients with chronic hemiparesis. Exp Brain Res. 2006; 168: 450-4
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
23) Schneider S, Schonle PW, Altenmuller E, et al. Using musical instruments to improve motor skill recovery following a stroke. J Neurol. 2007; 254: 1339-46
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
24) Sparks R, Holland A. Method: Melodic Intonation Therapy. J Speech Hear Res. 1976; 41: 287-97
医中誌リンクサービス
25) Russell NC. Split brain functioning. Education. 2001; 99: 2-17
医中誌リンクサービス
26) Belin P, Van-Eeckhout P, Zilbovicius M. et al. Recovery from nonfluent aphasia after melodic intonation therapy: a PET study. Neurology. 1996; 47: 1504-11
PubMed
医中誌リンクサービス
27) Wilson SJ, Parsons K, Reutens DC. Preserved Singing in Aphasia: A Case Study of the Efficacy of Melodic Intonation Therapy. Music Perception. 2006; 24: 23-36
CrossRef
医中誌リンクサービス
28) Racette A, Bard C, Peretz I. Making non-fluent aphasics speak: sing along! Brain. 2006; 129: 2571-84
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
29) 杉下守弘, 岡崎晶子. 失語のリハビリテーション. 神経内科. 2004; 60: 652-7
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
30) 阿比留睦美, 岡崎晶子, 土屋麻希子, 他. 日本人のプローカ失語に対するNeurologic Music Therapyの適用─Melodic Intonation Therapyの有用性─. 日本音楽療法学会誌. 2006; 5: 146-51
医中誌リンクサービス
31) 能登真一, 毛利史子, 網本 和, 他. 半側空間無視に対する‘木琴療法'の効果. 作業療法. 1999; 18: 126-33
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
32) 甲谷 至. 左半側空間無視に対する音楽療法により歯磨きが改善した1例. 日本音楽療法学会誌. 2004; 4: 96-102
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
33) 阿比留睦美, 美原淑子, 菊地 豊, 他. 左半側空間無視の改善に神経学的音楽療法が有用であった脳卒中患者の1例. 神経内科. 2007; 67: 88-94
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
34) Sarkamo T, Tervaniemi M, Laitinen S, et al. Music listening enhances cognitive recovery and mood after middle cerebral artery stroke. Brain. 2008; 131: 866-76
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
35) Thaut MH, Peterson DA, McIntosh GC. Temporal entrainment of cognitive function: Musical mnemonics induce brain plasticity and oscillatory synchrony in neural networks underlying memory. Ann N Y Acad Sci. 2005; 1060: 243-54
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
36) Loui P, Jong T, Torpey, et al. Effects of attention on the neural processing of harmonic syntax in Western Music. Brain Res Cogn. 2005; 25: 678-87
医中誌リンクサービス
37) Silverman MJ. The effect of paired pitch, rhythm, and speech on working memory as measured by sequential digit recall. J Music Ther. 2007; 44: 415-27
PubMed
医中誌リンクサービス
38) Bugos JA, Perlstein WM, McCrae CS, et al. Individualized piano instruction enhances executive functioning and working memory in older adults. Aging Ment Health. 2007; 11: 464-71
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
39) 佐藤正之, 武田克彦, 葛原茂樹. 音楽療法と神経心理学: 音楽の脳内認知過程からみた音楽療法の提言. 臨床神経. 2007; 47: 868-70
医中誌リンクサービス
40) 吉井文均, 篠原幸人. 血管性痴呆の治療をめぐって. 老年精神医学雑誌. 2003; 14: 198-207
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
41) Larkin M. Music tunes up memory in dementia patients. Lancet. 2001; 357: 47
PubMed
医中誌リンクサービス
42) 日本クリニカル・エビデンス編集委員会. クリニカル・エビデンスISSUE9日本語版. 初版. 東京: 日経BP社; 2004
医中誌リンクサービス
43) Grady CL, Furey ML, Pietrini P, et al. Altered brain functional connectivity and impaired short-term memory in Alzheimer's disease. Brain. 2001; 124: 739-56
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
44) Irish M, Cunningham CJ, Walsh JB, et al. Investigating the enhancing effect of music on autobiographical memory in mild Alzheimer's disease. Dement Geriatri Cogn Disord. 2006; 22: 108-20
医中誌リンクサービス
45) 美原淑子, 美原 盤, 藤本幹雄, 他. 脳血管性痴呆に対する音楽療法の効果─事象関連電位P300と血清中メラトニン値の変動による検討─. 日本音楽療法学会誌. 2003; 3: 176-81
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
46) 三浦久幸, 金田由美子, 茂木七香, 他. 軽症認知症高齢者に対する音楽療法の効果と意義─生活自立度, 認知機能, 介護負担度, 脳画像への影響について─. 日本音楽療法学会誌. 2005; 5: 48-57
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
47) 美原 盤, 細谷美内, 美原淑子, 他. 痴呆高齢者に対する音楽の効果─大集団セッションと小集団セッションの比較検討─. 日本音楽療法学会誌. 2004; 4: 208-16
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
48) 高橋多喜子. 痴呆老人における「なじみの歌」を使った歌唱セッションの効果 -Brief Psychiatric Rating Scale-. 日本バイオミュージック学会誌. 1997; 15: 185-95
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
49) Bower GH. Mood and memory. Am Psychol. 1981; 36: 129-48
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
50) 工藤 喬, 武田雅俊. 特集: BPSDの生物学 BPSDの総論. 老年精神医学雑誌. 2005; 16: 9-15
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
51) Robinson L, Hutchings D, Dickinson HO, et al. Effectiveness and acceptability of non-pharmacological interventions to reduce wandering in dementia: a systematic review. Int J Geriatr Psychiatry. 2007; 22: 9-22
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
52) Raglio A, Bellelli G, Traficante D, et al. Efficacy of music therapy in the treatment of behavioral and psychiatric symptoms of dementia. Alzheimer Dis Assoc Disord. 2008; 22: 158-62
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
53) 阿比留睦美, 美原 盤, 吉井文均. 認知症と音楽療法. 神経内科. 2007; 67: 223-7
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
54) 能見昭彦, 美原淑子, 美原恵里, 他. 音楽療法によりBehavioral and Psychological Symptoms of Dementia(BPSD)が軽減した認知症高齢者の2例. 日本音楽療法学会誌. 2004; 4: 208-13
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
55) 近藤清彦. 筋萎縮性側策硬化症と音楽療法─在宅医療の立場から─. 神経内科. 2007; 67: 243-51
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
56) 近藤清彦. 神経難病のケア. ALS患者を支えるネットワーク. 脳と神経. 2006; 58: 653-9
医学中央雑誌刊行会  PubMed 医書jp
医中誌リンクサービス
57) 美原淑子, 高畑君子, 栗原真弓, 他. 音楽療法によりQuality of Lifeが苦情した筋萎縮性側索硬化症患者の1例─Schedule for the Evaluation of Individual Quality of Life-Direct Weightingによる評価─. 日本音楽療法学会誌. 2006; 6: 33-40
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス
58) Neudert C, Wasner M, Borasio GD. Patients' assessment of quality of life instruments: a randomized study of SIP, SF-36 and SEIQoL-DW in patients with amyotrophic lateral sclerosis. J Neurol Sci. 2001; 191: 103-9
PubMed CrossRef
医中誌リンクサービス
59) 中島 孝. 神経難病と音楽療法 総論. 神経内科. 2007; 67: 228-35
医学中央雑誌刊行会
医中誌リンクサービス


NPO医学中央雑誌刊行会
https://www.jamas.or.jp/
info@jamas.or.jp