トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.17 (99年) 03月号 小児神経学の最近の話題
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
1999年03月発行
在庫なし
[メインテーマ] 小児神経学の最近の話題 神経系の分化と発達 脳の形態形 成杉山清佳 他 脳形成異常 水口 雅 出生に伴う障害 未熟児の神経予後 戸苅 創 周産期低酸素性虚血性脳障害 伊藤雅之 遺伝子異常がからむ疾患 先天性代謝異常研究の最近の展開 鈴木義之 色素性乾皮症と神経障害 三牧孝至 脊髄性筋萎縮症 ―Werdnig-Hoffmann病とKugelberg-Welander病をめぐって― 林 雅晴 Down症―最近の生命予後 日暮 眞 他 Angelman症候群とPrader-Willi症候群との関連 齋藤伸治 Leigh脳症 後藤雄一 福山型先天性筋ジストロフィーの原因遺伝子 戸田達史 てんかんと類縁疾患 てんかんの生物学的側面 岩田泰秀 他 年齢依存性てんかん性脳症 ―大田原症候群・West症候群・Lennox-Gastaut症候群― 山磨康子 他 乳児重症ミオクロニーてんかん 荻野竜也 他 Landau-Kleffner症候群(獲得性てんかん性失語) 渡邊一功 光過敏性発作 関 亨 他 欠伸てんかん 橋本 清 不随意運動を伴う疾患 瀬川病 瀬川昌也 Gilles de la Tourette症候群 金生由紀子 Rett症候群 野村芳子 連載 臨床に必要な局所解剖学 頚静脈孔 (1)頭蓋骨および硬膜との関係 外間政信 他 臨床に必要な神経薬理 グルタミン酸受容体の作動薬と拮抗薬 (3)AMPA型およびカイニン酸型グルタミン酸受容体 篠崎温彦 システム神経生理学 ノルアドレナリン神経系 (4)覚醒との関係 有田秀穂 ニューロサイエンスの新しい研究方法 In situ PCR法による細胞レベルでの微量遺伝子の解析 山王なほ子 臨床医のための神経病理 Primitive neuroectodermal tumor 西尾俊嗣 他 Neuroimaging Quiz 高橋 弘 私の処方 坐骨神経痛 宮本雅史 他 症候群 Anton症候群 安東由喜雄 他 Q&A 膝の裏に光を感じる“目”があるというのは本当か 内山 真 他 イラスト―クリニカルテクニック 術中CTスキャンの応用 久保田紀彦 他 ミニレビュー ミトコンドリアと活性酸素種 田中雅嗣 原著を探る Marchiafave-Bignami病 高橋 昭 他 プロフィル D. Ferrier 高垣玄吉郎
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)