トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.19 (01年) 06月号 Parkinson病をめぐって
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
2001年06月発行
在庫なし
[メインテーマ] Parkinson病をめぐって 大脳基底核の構造,機能,薬理 大脳基底核の構造 中野勝磨 大脳基底核の神経回路網 南部 篤 大脳基底核の薬理学 野元正弘 Parkinson病の臨床病態 Parkinson病の診断基準 葛原茂樹 Parkinson病の機能画像 石井賢二 若年性パーキンソニズム 十河正典 他 Parkinson病の認知機能障害 丸山哲弘 Parkinson病の精神機能障害 河野るみ子 他 Parkinson病とその類縁疾患の分子病態 Parkinson遺伝子とその異常 服部信孝 他 α-synuclein遺伝子とその異常 岩坪 威 GTPシクロヒドラーゼ I遺伝子とその異常 一瀬 宏 酸化ストレスと神経細胞死 小川紀雄 他 Parkinson病と脳の老化 槍沢公明 他 Parkinson病と似て非なる変性症 多系統委縮症 菊地誠志 他 大脳皮質基底核変性症 三谷和子 びまん性Levy小体病 小阪憲司 進行性核上性麻痺 水田英二 FTDP17 村山繁雄 他 Parkinson病の治療 Parkinson病の新しい薬物療法--QOLの改善をめざして 山本光利 wearing-offの薬物療法 村田実穂 ジスキネジアの薬物療法 廣西昌也 他 精神障害の薬物治療 佐野 輝 脳破壊手術の現状 大江千廣 脳深部刺激療法の現状 谷口 真 細胞移植術の現状と展望 大本尭史 他 修正電気痙攣療法の現状 藤本健一 脳磁気刺激療法の現状 宇川義一 [連載] 手術のための脳局所解剖学 眼窩 --系統解剖 (6) 馬場元毅 他 臨床に必要な神経化学 リソソームカテプシン群とアポトーシス 内山安男 システム神経生理学 オキシトシン神経系 (3)覚醒との関係 有田秀穂 ニューロサイエンスの新しい研究方法 化学発火法による髄液内単純ヘルペスウイルス抗原量の定量 亀井 聡 他 臨床医のための神経病理 クリブレとラクナの鑑別 吉田泰二 Neuroimaging Quiz 高橋 弘 神経科学におけるパソコン利用法 パソコンによる学習 野崎博之 他 標準治療と最新治療 --メリット・デメリット 突発性三叉神経痛 塩谷正弘 ミニレビュー IL-6の神経系への作用 堀 哲郎 他 原著を探る Queckenstedt試験 高橋 昭 他 イラスト --クリニカルテクニック 機能的電気刺激(FES)による上肢運動機能の再建術 大隅 功 他 人物往来 太田富男先生 黒岩敏彦 Q&A どうして脳腫瘍はほとんど他臓器に転移しないのか 藤巻高光
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)