目 次
1.脳出血
A.脳出血の概説
B.CT所見
1)高吸収域
2)好発部位
3)出現時期
4)経時変化
5)脳室穿破とリング状増強効果
C.MRI所見
1)MRIの信号強度
2)血腫性状の経時変化
3)MRI所見の経時変化
4)MRI検査の問題点
5)MRI検査の適応
D.他の原因による脳出血
1)脳動静脈奇形
2)海綿状血管腫
3)出血性梗塞
4)出血性素質に伴う脳出血
2.脳梗塞 1
A.脳梗塞の概説
1)臨床病型
2)臨床経過
B.CT所見
C.MRI所見
D.臨床病型の診断
E.閉塞脳動脈の診断
F.CT・MRI検査の役割
G.超急性期の画像所見
1)超急性期CT所見
2)MRI拡散強調画像
H.慢性の脳虚血性病変
1)多発性脳梗塞
2)大脳白質・基底核部の多発性小病変
3)側脳室周囲の白質病変leuko‐araiosis
4)Binswanger病
I.特殊な原因による脳梗塞
1)全身性エリテマトーデス
2)Behet病
3)Willis動脈輪閉塞症(モヤモヤ病)
4)ミトコンドリア脳筋症(MELAS)
5)抗リン脂質抗体症候群
6)子癇
3.くも膜下出血
A.くも膜下出血の概説
B.CT所見
C.髄液検査と脳血管造影
D.MRI所見
E.未破裂脳動脈瘤
4.頭部外傷
A.硬膜下血腫
1)慢性硬膜下血腫
2)急性硬膜下血腫
B.急性硬膜外血腫
C.脳挫傷
D.びまん性軸索損傷
5.脳腫瘍
A.脳腫瘍の概説
1)種類
2)臨床症状
3)診断
B.髄膜腫
C.下垂体腺腫
D.頭蓋咽頭腫
E.ラトケ嚢胞
F.トルコ鞍空洞症
G.神経鞘腫
H.胚細胞腫
I.松果体嚢胞
J.血管芽腫
K.小脳星状細胞腫
L.髄芽腫
M.神経膠腫
1)星状細胞腫と膠芽腫
2)乏突起膠腫
N.中枢神経系悪性リンパ腫
O.転移性脳腫瘍
6.神経系感染症
A.脳膿瘍
B.脳炎
1)単純ヘルペス脳炎
2)他のウイルス性脳炎
C.髄膜炎
1)ウイルス性・細菌性髄膜炎
2)結核性髄膜炎
7.脱髄疾患
A.多発性硬化症
B.急性散在性脳脊髄炎
8.変性疾患
A.脊髄小脳変性症の概説
B.多系統萎縮症
1)オリーブ橋小脳萎縮症(OPCA)
2)Shy‐Drager症候群
3)線条体黒質変性症(SND)
C.小脳皮質萎縮症
D.遺伝性脊髄小脳変性症
1)SCA1
2)SCA3(Machado‐Joseph病)
3)SCA6
4)歯状核赤核淡蒼球Luys体萎縮症(DRPLA)
E.Huntington病
F.進行性核上性麻痺
G.大脳基底核石灰化症
H.Wilson病
9.痴呆疾患
A.Alzheimer病
B.Pick病
C.脳血管性痴呆
1)多発性ラクナ梗塞
2)Binswanger病
D.正常圧水頭症
E.Creutzfeldt‐Jakob病
10.中枢神経系奇形
A.脳梁無形成
B.異所性灰白質
C.Chiari奇形
D.脊髄空洞症
E.くも膜嚢胞
F.透明中隔腔
G.神経皮膚症候群
1)神経線維腫症(von Recklinghausen病)
2)結節性硬化症
3)Sturge‐Weber症候群
索引