トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.31 (13年) 02月号 睡眠−分子生物学から治療まで
AB判 130頁
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
2013年02月発行
在庫なし
[メインテーマ] 睡 眠−分子生物学から治療まで 睡眠の基礎研究 睡眠の基礎研究の現状 粂 和彦 睡眠・覚醒の神経生理学 三島和夫 睡眠リズムの分子生物学 本間研一他 睡眠の液性調節 永田奈々恵他 オレキシン神経による睡眠覚醒調節 山中章弘 睡眠の遺伝学―ナルコレプシーの感受性遺伝子の探索 宮川 卓 睡眠と夢 北浜邦夫 睡眠と記憶 小川景子他 運動と睡眠 内田 直 睡眠障害の診断と治療 睡眠障害の臨床検査 宮本雅之他 不眠の生理学 小曽根基裕他 不眠症の薬物治療とその課題 山下英尚他 不眠の非薬物治療(認知行動療法) 白石 直他 過眠症・ナルコレプシーとその関連疾患の病因 西野精治 過眠症の治療 佐藤雅俊他 睡眠と産業保健 高橋正也 予防的仮眠の効果 林 光緒 いびき 井下綾子他 睡眠呼吸障害とその治療 陳 和夫 睡眠と生活習慣病 角谷 寛 神経疾患と睡眠障害 パーキンソン病の睡眠障害 鈴木圭輔他 睡眠関連てんかんと異常行動 野沢胤美 筋ジストロフィーの睡眠と呼吸の障害 谷田部可奈他 致死性家族性不眠症(プリオン病) 田ヶ谷浩邦他 睡眠に関連した頭痛 山下 晋他 認知症と睡眠障害 長濱道治他 レストレスレッグス症候群と睡眠障害 西田慎吾他 発達障害と睡眠 瀬川昌也 うつ病と睡眠障害 村上純一他 PTSDと睡眠障害 土生川光成他 東日本大震災・福島第一原発事故による避難生活と睡眠障害 丹羽真一 連載 神経解剖学の見方,考え方 脳神経核 8:特殊体性感覚性(3) 小林 靖,寺田純雄 神経生理学への招待 脊髄のパターン発生器 和田 真,北澤 茂 分子から迫る神経薬理学 Gタンパク質共役型受容体(GPCR)総論 上窪裕二他 臨床医のための神経病理 脳表ヘモシデリン沈着症 高尾昌樹他 高次脳機能障害の理解と診察 腹側の流れの損傷による視覚認知障害の診察 平山和美他 検査からみる神経疾患 嗅覚検査と神経疾患 飯嶋 睦 素顔のニューロサイエンティスト Murali Guthikonda 東田哲博 ニューロサイエンスの最新情報 脊髄損傷に対する自家嗅粘膜移植法 吉峰俊樹他 神経疾患治療ノート 頭蓋頸椎移行部疾患 下川宣幸 Q&A―神経科学の素朴な疑問 運動の後の筋肉痛は年と共に2〜3日遅れて起きる 八田秀雄 といわれているのは本当ですか? バックナンバー 次号予告
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)