1 神経解剖と神経生理
A.頭蓋骨の解剖〈渡部琢治〉
1.脳頭蓋
2.顔面頭蓋
B.髄膜の解剖〈松田奈穂子〉
1.硬 膜
2.くも膜
3.軟 膜
C.大脳の解剖〈高瀬卓志〉
1.前頭葉
2.頭頂葉
3.側頭葉
4.後頭葉
5.大脳基底核
D.小脳の解剖〈高瀬卓志〉
1.小脳のはたらき
2.小脳障害による症状
E.脳幹の解剖〈池永 透〉
1.延 髄
2.橋
3.中 脳
F.脊髄の解剖〈池永 透〉
G.錐体路の解剖〈永野雄三〉
1.皮質脊髄路
2.皮質核路
H.感覚路の解剖〈永野雄三〉
1.温・痛覚
2.固有感覚(振動覚,位置覚,立体認知など)
3.粗大な触覚
I.脳神経の解剖〈多田裕一〉
1.嗅覚系(第I脳神経)
2.視覚路(第II脳神経)
3.動眼神経(第III脳神経)
4.滑車神経(第IV脳神経)
5.外転神経(第VI脳神経)
6.三叉神経(第V脳神経)
7.顔面神経(第VII脳神経)
8.聴神経(第VIII脳神経)
9.舌咽神経(第IX脳神経)
10.迷走神経(第X脳神経)
11.副神経(第XI脳神経)
12.舌下神経(第XII脳神経)
J.脊髄神経の解剖〈宮本貴史〉
1.脊髄神経の分布
2.脊髄神経の前枝と神経叢
3.脊髄神経の後枝と神経叢
4.脊髄神経と脊椎の数え方について
K.脳・脊髄血管の解剖〈黒岩輝壮〉
1.脳の動脈
2.脳の静脈
3.血液脳関門
4.脊髄の動脈
L.脳脊髄液〈森脇恵太〉
1.脳脊髄液の循環
2.脳脊髄液の異常
2 神経学的検査法
A.意識レベル〈竹内栄一〉
1.ジャパン コーマ スケール
2.グラスゴー コーマ スケール
3.エマージェンシー コーマ スケール
4.小児コーマ スケール
B.脳神経検査〈住岡真也〉
1.I嗅神経
2.II視神経
3.III動眼神経,IV滑車神経,VI外転神経
4.V三叉神経
5.VII顔面神経
6.VIII聴神経
7.IX舌咽神経,X迷走神経
8.XI副神経
9.XII舌下神経
C.運動機能〈西村進一〉
1.運動麻痺の程度表現法
2.運動機能の障害
3.麻痺のタイプ
D.感覚機能〈西村進一〉
1.症 候
2.徴 候
E.各種反射〈西村進一〉
1.表在反射
2.腱反射
3.内臓反射
4.病的反射
F.言語機能検査〈山本浩正〉
1.失語症鑑別診断検査
2.標準失語症検査
3.WAB失語症検査(日本語版)
G.小脳機能〈安田守孝〉
1.平衡に関する検査
2.言語に関する検査
3.眼振に関する検査
4.四肢の運動失調
5.筋緊張低下