目次
1 輸液管理 〈田邉敬子〉
A. 使用される薬剤
B. 輸液の投与経路
C. 輸液の投与方法
1. 輸液ラインの種類
2. 輸液ラインの作成方法
3. ポンプの特徴とラインの選択
D. 輸液療法中のラインの管理と観察ポイント
1. 輸液ラインの整理と固定
2. 輸液ラインの確認と観察
E. 輸液ラインの交換
1. 輸液ラインの交換方法
2. 留置ライン入れ替え時のラインの交換方法
F. カテコラミン点滴の管理
1. 薬液濃度
2. 投与経路
3. 投与方法
4. 管理と観察ポイント
G. 留置ラインの管理
1. 末梢静脈ラインの管理
2. 中心静脈ラインの管理
2 酸素療法の管理 〈齋藤佳子〉
A. 循環器疾患に対する酸素療法の目的
B. 酸素療法の方法
1. 酸素投与方法の分類と特徴
2. 酸素流量と吸入酸素濃度の関係
3. 酸素流量と吸入酸素濃度を設定するときの注意点
C. 酸素療法の看護
1. 酸素投与前の看護
2. 酸素投与中の患者の観察
3. 合併症の予防と看護
3 経皮的心肺補助循環法の管理 〈三浦真由子〉
A. 経皮的心肺補助循環法とは
1. 目 的
2. 適 応
3. 禁 忌
B. PCPS挿入時の看護
1. 方 法
2. 必要物品(セルジンガー法)
3. 手 順
4. 挿入時の合併症
5. 看護のポイントと根拠
C. PCPS挿入中の看護
1. PCPS回路の構成
2. PCPS回路の確認とアラーム対応
3. 挿入中の患者の観察
4. 合併症の予防,早期発見
5. 日常生活の援助
D. PCPS離脱時の看護
1. 離脱開始基準
2. 離脱手順
3. 離脱中の観察
E. PCPS抜去時の看護
1. 方 法
2. 必要物品の準備
3. 手 順
4. 止血後の観察
4 人工呼吸器の管理 〈齋藤佳子〉
A. 人工呼吸器とは
1. 人工呼吸器の目的
2. 人工呼吸器の開始基準
B. 人工呼吸器の機能の基本
1. どのような人工呼吸を行うか決めている作動設定機能
2. 患者の状態を測り表示する機能
3. 患者の状態や人工呼吸器の作動を監視し,異常を知らせてくれる機能
C. 気管挿管時の看護
1. 気管挿管の目的
2. 経口気管挿管の手順
3. 気管挿管介助時の看護のポイント
4. 気管挿管直後の看護のポイント
D. 人工呼吸器装着中の看護
1. 患者の観察
2. 人工呼吸周辺機器のモニタリングによる観察
3. 人工呼吸器装着中の看護
4. 鎮静と精神的看護
5. 人工呼吸器による合併症とその看護
E. 人工呼吸器離脱時の看護
1. ウィーニングとは
2. ウィーニングの進め方
3. 抜管基準
4. 抜管介助時の看護
5. 抜管後の看護
F. NPPV療法の看護
1. NPPVの適応
2. 換気モード
3. NPPV中の観察
4. アラームの対応
5 持続的血液限外濾過法の看護 〈田邉敬子〉
A. 血液浄化法とは
1. 血液浄化の目的
2. 血液浄化の種類
3. 血液浄化法の方法
4. CHDFの合併症
B. カニューレ挿入時の看護
1. ダブルルーメンカテーテル挿入時の必要物品
2. 挿入手順
3. ダブルルーメンカテーテル挿入時の看護のポイント
索 引