目 次
1◆成長と発達 <外間登美子>
総論
1.成長,発達と小児の特徴
2.小児期の分類と発達課題
各論
1.身体的成長
2.成長の評価
3.生理機能の発達
4.神経系の発達と精神および運動機能の発達
2◆小児の栄養 <外間登美子>
総論
1.小児栄養の意義と特徴
2.栄養所要量
3.栄養状態の評価
4.栄養障害
各論
1.新生児および乳児期の栄養
2.幼児期の栄養
3.学童期の栄養
4.思春期の栄養
3◆小児保健 <外間登美子>
総論
1.小児保健の定義と小児保健活動の目標
2.小児の疾病予防
3.感染症の予防の実際
4.小児保健統計
5.小児をとりまく社会環境の変化と小児への影響
6.小児保健と関連保健医療法規
7.小児保健の課題
各論
1.乳幼児の保健
2.学童期の保健
4◆先天異常 <外間登美子>
総論
1.先天異常の定義と分類,発生頻度
2.先天異常の症状
3.診断
4.治療
5.遺伝相談と出生前診断
各論
1.先天性代謝異常症
2.染色体異常(配偶子病)
3.外因による奇形
4.奇形症候群
5◆新生児 <粟田久多佳>
総論
1.新生児の分類
2.新生児の生理
3.新生児の異常徴候
4.ハイリスク新生児
5.出生に伴う異常
各論
1.呼吸器疾患
2.循環器疾患
3.感染症
4.消化器疾患
5.血液疾患
6.代謝異常
7.その他
6◆栄養/代謝性疾患 <粟田久多佳>
総論
1.栄養代謝
2.小児の代謝特性
各論
1.水代謝異常
2.電解質異常
3.酸塩基平衡異常
4.低蛋白血症
5.低血糖症
6.肥満
7.やせ
8.ビタミン欠乏症および過剰症
9.微量元素欠乏症
10.骨代謝異常症
11.骨粗鬆症
7◆内分泌疾患 <粟田久多佳>
総論
1.ホルモンの分泌調節
2.成長発達とホルモン
3.内分泌疾患の検査
4.主要症状
各論
1.視床下部下垂体疾患
2.甲状腺疾患
3.副甲状腺疾患
4.副腎疾患
5.性腺疾患
6.糖尿病
8◆呼吸器疾患 <外間登美子>
総論
1.小児の呼吸器
2.症状
3.検査と診断
4.治療
各論
1.上気道の疾患
2.肺炎
3.膿胸
4.気胸
5.喘息
6.肺結核
7.新生児呼吸窮迫症候群
8.乳児突然死症候群
9◆循環器疾患 <砂川 信>
総論
1.小児の循環器
2.症状と診断
3.治療
各論
1.先天性心臓病
2.後天性心疾患
3.不整脈
10◆消化器疾患 <外間登美子>
総論
1.小児の消化器
2.主要症状
3.診断
4.治療
各論
1.口腔の疾患
2.食道の疾患
3.胃・十二指腸の疾患
4.腸の疾患
5.腹膜,腹壁の疾患
6.肝臓・胆嚢の疾患
7.膵臓の疾患
11◆腎・泌尿器疾患 <粟田久多佳>
総論
1.腎機能の発達
2.症状
3.診断
4.治療
各論
1.腎不全
2.糸球体の疾患
3.尿細管の疾患
4.間質性腎炎
5.尿路感染症
6.尿路結石症
7.先天性腎・尿路奇形
12◆血液・造血器疾患 <百名伸之>
総論
造血系の発達
各論
1.貧血
2.汎血球減少症
3.出血性疾患
13◆腫瘍性疾患 <百名伸之>
総論
1.小児がんの疫学
2.小児がんの診断
3.小児がんの治療
4.予後
各論
1.造血器腫瘍
2.固形腫瘍
14◆免疫・アレルギー疾患 <粟田久多佳>
総論
1.新生児期の免疫
2.乳児期以降の免疫
各論
1.免疫不全症
2.膠原病および類縁疾患
3.アレルギー性疾患
15◆感染症・寄生虫疾患 <外間登美子>
感染症総論
1.小児感染症の特徴
2.感染の成立
3.症状と診断
4.治療と予防
5.感染症関連法規
感染症各論
1.ウイルス感染症
2.細菌感染症
3.真菌感染症
寄生虫疾患総論
1.寄生虫疾患の特徴
2.診断
3.治療
寄生虫疾患各論
1.原虫疾患
2.寄生虫疾患
16◆神経・筋疾患,精神医学的疾患 <仲田行克,大城 聡>
総論
1.小児の発達
2.症状
3.診断・検査
4.治療
各論
1.てんかんおよび発作性疾患
2.脳性麻痺
3.中枢神経奇形
4.神経皮膚症候群
5.免疫性神経疾患
6.脳炎・脳症
7.脳血管障害
もやもや病
8.乳児脊髄性進行性筋萎縮症(ウェルドニッヒ-ホフマン病)
9.筋疾患
10.発達障害
11.精神医学的疾患
索引