目次
1.医学統計の必要性 [LEVEL 1]
1.1 統計学とは
1.2 効果の判定,治療方針の決定
2.推定と検定の基礎知識
2.1 統計資料の種類 [LEVEL 1]
2.2 分布の表示 [LEVEL 1]
2.3 特性値
2.3.1 平均値 [LEVEL 1〜3]
2.3.2 順位を示す特性値 [LEVEL 1]
2.3.3 散布度 [LEVEL 2]
2.4 確率分布 [LEVEL 2]
2.4.1 正規分布
2.4.2 正規分布の性質
2.5 相関と回帰
2.5.1 相関係数 [LEVEL 2]
2.5.2 順位相関係数 [LEVEL 2]
2.5.3 回帰直線 [LEVEL 3]
3.推定
3.1 母集団と標本 [LEVEL 2]
3.2 点推定と区間推定 [LEVEL 2]
3.3 母平均の推定 [LEVEL 2]
3.4 母(集団)比率の推定
3.4.1 正規分布による近似 [LEVEL 2]
3.4.2 F分布から算出する方法 [LEVEL 3]
3.5 母相関係数の推定
3.5.1 母相関係数の有意性の検定(ρ=0の検定) [LEVEL 2]
3.5.2 母相関係数の推定(ρ≠0の場合) [LEVEL 3]
4.検定−概論
4.1 仮説検定,帰無仮説,対立仮説 [LEVEL 2]
4.2 両側検定,片側検定 [LEVEL 2]
4.3 有意水準,第1種の過誤,第2種の過誤 [LEVEL 2]
4.4 検出力,標本数 [LEVEL 3]
4.4.1 母比率の検定に必要な標本数
4.4.2 母平均の検定に必要な標本数
4.4.3 2つの標本比率の検定に必要な標本数
4.4.4 2つの標本平均の検定に必要な標本数
4.4.5 標本数nが等しくない場合(n1≠n2)
5.検定−各論1 度数と比率の検定
5.1 度数の検定
5.1.1 適合度の検定 [LEVEL 2]
5.1.2 独立性の検定 [LEVEL 3]
5.1.3 Fisherの直接確率法 [LEVEL 3]
5.1.4 McNemarテスト [LEVEL 3]
5.1.5 関連係数 [LEVEL 3]
5.1.6 Habermanの残査分析 [LEVEL 4]
5.1.7 リスク比とオッズ比 [LEVEL 4]
5.2 母比率の検定
5.2.1 2項検定 [LEVEL 2]
5.2.2 正規分布に近似する方法 [LEVEL 3]
5.3 独立2標本の比率の検定 [LEVEL 3]
5.4 対応2標本の比率の検定 [LEVEL 3]
6.検定−各論2 平均と代表値の検定
6.1 母平均の検定 [LEVEL 2]
6.1.1 母分散が既知の場合の母平均の検定
6.1.2 母分散が未知の場合の母平均の検定
6.2 独立2標本の平均値の検定
6.2.1 母分散が既知の場合,μ1=μ2の検定 [LEVEL 2]
6.2.2 母分散が未知だが等しい場合,μ1=μ2の検定 [LEVEL 3]
6.2.3 母分散が未知で等しくない場合,μ1=μ2の検定 [LEVEL 3] 78
6.3 対応2標本の平均値の検定 [LEVEL 2]
6.4 独立2標本の代表値の検定 [LEVEL 3]
6.4.1 中央値検定
6.4.2 Mann-WhitneyのU検定
6.4.3 Kolmogorov-Smirnovの検定
6.5 対応2標本の代表値の検定
6.5.1 符号検定 [LEVEL 2]
6.5.2 Wilcoxonの符号付順位検定 [LEVEL 3]