目次
各設問(Q)に対するAnswerは筆頭著者の五十音順で掲載した.
§1.抗不整脈剤編
Q1 孤立性心室性期外収縮の頻発や連発(2連発まで)をみたらどうするか?
Answer─1 西崎光弘
Answer─2 新田順一
Answer─3 庭野慎一
Answer─4 野上昭彦
Q2 症状なく,器質的心疾患のない非持続性心室頻拍をみたらどうするか?
Answer─1 畔上幸司
Answer─2 大宮俊秀 清水昭彦
Answer─3 池主雅臣 和泉大輔
Answer─4 庭野慎一
Q3 クラスI群抗不整脈剤投与中に,QT間隔が有意に延長してきたらどうするか?
Answer 池主雅臣 和泉大輔
Q4 Sotalol投与中に,QT間隔が有意に延長してきたらどうするか?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 栗田隆志
Answer─3 池主雅臣 和泉大輔
Q5 Amiodarone投与中に,QT間隔が有意に延長してきたらどうするか?
Answer─1 大宮俊秀 清水昭彦
Answer─2 栗田隆志
Answer─3 池主雅臣 和泉大輔
Q6 発作性心房細動に対して薬物療法は具体的にどのように始めるか?
Answer─1 池口 滋
Answer─2 熊谷浩一郎
Answer─3 庭野慎一
Q7 心房細動管理に経食道心エコーは必須か?
Answer 池田隆徳
Q8 心不全急性期に合併した頻脈性心房細動をどう治療する?
Answer─1 新田順一
Answer─2 庭野慎一
Answer─3 吉賀康裕 清水昭彦
Q9 急性心筋梗塞症急性期に合併した心房細動に適した薬物は?
Answer─1 西崎光弘
Answer─2 原田智雄
Q10 頻脈性心房細動に対して,レートコントロールはジギタリス? カルシウム拮抗剤? β遮断薬? どれが第一選択薬か?
Answer─1 庭野慎一
Answer─2 吉賀康裕 清水昭彦
Q11 急性心不全に合併した頻脈性心房細動のレートコントロールはどうするか?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 福田有希子 高月誠司
Q12 Amiodaroneの副作用である肺線維症に関して,KL-6,SP-Dなどの検査を施行する間隔と,その結果の解釈は?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 庭野慎一
Q13 Amiodaroneの副作用の中で,投与中止の理由にならない副作用は?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 栗田隆志
Q14 心房細動に対するwarfarinコントロールにおける本邦での至適PT-INRの値は?
Answer─1 夛田 浩
Answer─2 山根禎一
Q15 心房細動に対して,抗血小板剤単独投与は意味がないか?
Answer 畔上幸司
Q16 頻脈性心房細動において,平均心拍数はどの程度のコントロールが望ましいか?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 原田智雄
Q17 除細動閾値を上げる抗不整脈薬は(経口薬)?
Answer─1 石川利之
Answer─2 栗田隆志
Q18 ペーシング閾値を上げる抗不整脈薬は(経口薬)?
Answer 石川利之
Q19 CHADS2スコアとは?
Answer 福田有希子 高月誠司
Q20 本邦では,CHADS2スコアの何点以上からwarfarinを使用すべきか?
Answer 池田隆徳
Q21 陳旧性心筋梗塞症例で,どのような不整脈が出現した場合に専門医に送るべきか?
Answer─1 畔上幸司
Answer─2 池主雅臣 和泉大輔
Answer─3 西崎光弘
Answer─4 庭野慎一
Q22 拡張型心筋症例では,どのような不整脈が出現した場合に専門医に送るべきか?
Answer─1 池田隆徳
Answer─2 庭野慎一