ログアウト中です。

トップページ精神 > 実践 アニメ療法 臨床で役立つ物語の処方箋

書籍詳細

実践 アニメ療法 臨床で役立つ物語の処方箋

実践 アニメ療法 臨床で役立つ物語の処方箋

パントー・フランチェスコ 著

A5判 188頁

定価3,740円(本体3,400円 + 税)

ISBN978-4-498-22962-4

2024年06月発行

在庫あり

アニメを臨床的な精神・心理カウンセリングの中で活用する手法を書いた,本邦初の専門書.



アニメこそ,現代の日本社会で最もアクセスしやすいメンタルケアツールだ.自らも「アニメに救われた」経験を持ち,イタリア人でありながら日本で医師免許を取得した気鋭の若手精神科医が,「アニメ療法」=アニメを臨床的なセラピーの場で活用する手法について,具体的な症例や作品名をまじえながら丁寧に解説.読めばあなたも今日から,アニメを臨床で活かしたくなる!
【本書で取り上げた作品】
ワンパンマン/この素晴らしい世界に祝福を!/宝石の国/DEATH NOTE/ヴァイオレット・エヴァーガーデン/チェンソーマン/葬送のフリーレン...

第I章 アニメ療法の一般論
 1.「アニメ療法」とは何か?
  アニメ療法とは
  〈アニメ的作品〉とは
 2.物語にはどんな精神的効果があるのか?
  「物語る」ことと精神的治療の関係
  ナラティブセラピーの目的と物語の意義
 3.セラピーで物語作品を使うことによって期待される効果
  物語作品から間接的な観察学習を行うことができる
  物語作品への感情移入が感情や認知のプラスの変化を助ける
 4.〈アニメ的作品〉が最適であると考える理由
  物語作品を使ったセラピーにはどんなものがあるのか
  とりわけ「アニメ」でなければならない理由は?
 5.アニメ療法の臨床的なセッティング
  基本的な考えかた
  一対一セラピーの一般論
  グループセラピーの一般論
  
第II章 アニメ療法カウンセリングの手順
 1.アニメ療法の提供者、対象者、目的
  誰が、どこで提供するもの?
  対象は「患者」?「クライアント」?
  アニメ療法の目的
 2.作品を選ぶ
  作品形態を選ぶコツ
  作品のストーリーラインを選ぶコツ
  クライアントの作品選択に寄り添うコツ
 3.ターゲットとゴールを設定する
 4.鑑賞体験を「3つのディメンション」で分析する
 5.セッションの実際
  第1セッション:物語の意義について
  第2セッション:物語の中へ、自己への窓口
  第3セッション:比較を通じた外在化
  第4セッション:キャラクターとの類似性を描く
  第5セッション:現実との架け橋、作業着手
  第6セッション:新しい自分―ヒーローになるためのレシピ
  第7セッション:キャラクターから受けたインスピレーションを再現する
 6.半構造化、アニメ療法「風」の診察の活用
  
第III章 アニメ療法カウンセリングの実例
 0.本章の構成
 1.気分障害、抑うつ状態の例
  うつ病の一般的な治療選択
  作品紹介:『ワンパンマン』
  症例紹介
  治療とアニメ療法の立ち位置
  アニメ療法の実際
 2.気分障害、不安障害の例
  一般的な治療選択
  作品紹介:『この素晴らしい世界に祝福を!』
  症例紹介
  アニメ療法前の治療
  アニメ療法の実際
 3.適応障害、環境を変えられないときの例
  一般的な治療選択
  作品紹介:『宝石の国』
  症例紹介
  アニメ療法前の治療
  アニメ療法の実際
 4.パーソナリティー特性/障害におけるアニメ療法の可能性
  一般的な治療選択
  作品紹介:『DEATH NOTE(デスノート)』
  症例紹介
  アニメ療法前の治療
  アニメ療法の実際
 5.自己開示、自尊心の向上、他者への共感、雑多な効果の例
  自尊心と精神的健康についての一般論
  作品紹介:『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
  症例紹介
  アニメ療法の実際
 6.社会と個人の衝突、バランスを取り戻す例
  社会性と精神の健康に関する一般論
  作品紹介:『チェンソーマン』
  症例紹介
  アニメ療法前の治療
  アニメ療法の実際
 7.グリーフケアできた例
  グリーフケアにおける一般論
  作品紹介:『葬送のフリーレン』
  症例紹介
  アニメ療法前の治療
  アニメ療法の実際
  
第IV章 アニメ療法理論編
 1.アニメ療法の治癒効果
 2.自己変容体験をもたらす「没入」という鑑賞体験
 3.アニメ療法に適したコンテンツの特徴
  文章表現や音楽表現
  ストーリー
  キャラクター
 4.僕がアニメ療法を「推す」理由
  
第V章 対談 将来の展望 斎藤 環×パントー・フランチェスコ
 1.アニメ療法のおさらい
  アニメ療法の進む2つの形
  アニメ療法の定義と手順
  アニメ療法の導入と傾向
  アニメ療法の手法と形式
  アニメ療法の副作用
 2.アニメ療法ができるまで
  自身が救われた経験から
  〈アニメ的作品〉をめぐるムーブメント
  〈アニメ的作品〉の効能
 3.アニメ療法のこれから
  「アニメ療法」をアニメ作品の一ジャンルに
  バーチャルキャラクターによるカウンセリング
  保険診療と自由診療のはざまで
  
参考文献 アニメ療法のエビデンス
  
索引

すべて見る

執筆者一覧

パントー・フランチェスコ 慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 著

すべて見る
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722