トップページ > 脳・神経 > パーキンソン病 臨床の諸問題
パーキンソン病 臨床の諸問題
山本光利 編著
B5判 304頁
定価6,600円(本体6,000円 + 税)
ISBN978-4-498-12818-7
2006年03月発行
在庫あり
パーキンソン病の臨床症候を内外の専門家が最新の知見をもとに解説した書
目 次 第1章◆基底核機能 1.大脳基底核の機能とその障害<柳澤信夫> 第2章◆診断 1.パーキンソン病の診断上の問題点 <Eduardo Tolosa,Liliana Rodriguez,Serhat Ozcan> 第3章◆発病と進行 1.パーキンソン病の自然経過<Werner Poewe> 2.パーキンソン病患者の死亡原因<久野貞子> 3.パーキンソン病の病変はどこからはじまるのか?<高橋 均> 4.神経画像からみたパーキンソン病の前臨床期間と進行<篠遠 仁> 5.パーキンソン病の発症前駆症状と初発症状<高橋裕秀> 第4章◆運動症状 1.パーキンソン病におけるジストニア <Eduardo Tolosa,Yarko Compta> 2.パーキンソン病の側屈姿勢とPisa症候群<横地房子> 3.パーキンソン病におけるcamptocormia<Eldad Melamed> 4.パーキンソン病における首下がり症状<藤本健一> 5.パーキンソン病におけるすくみ足の病態と治療<大熊泰之> 6.Restless legs syndromeとパーキンソン病:病因的関連性は存在するか?<Eng-King Tan> 7.矛盾性運動<南雲清美 河村 満> 8.パーキンソニズムと開眼失行<川上忠孝> 9.パーキンソン病の手指の変形について<沖山亮一> 10.パーキンソン病と五十肩<山本光利> 11.レオナルド・ダ・ヴィンチ,鏡像書字,そしてパーキンソン病<田代邦雄> 第5章◆非運動症状 1.パーキンソン病と睡眠<Werner Poewe> 2.パーキンソン病における行動障害--特に反復常同行動(punding)について--<三輪英人> 3.Apathyと基底核<Richard Levy,Virginie Czernecki> 4.パーキンソン病と疲労<吉井文均> 5.パーキンソン病とやせ<柏原健一> 6.パーキンソン病における発汗過多<平山正昭> 7.パーキンソン病の嚥下障害<丸山哲弘> 8.パーキンソン病と便秘<永井将弘> 9.パーキンソン病における体性感覚症状--痛みを中心に--<堀内惠美子 川嶋乃里子 長谷川一子> 10.パーキンソン病における嗅覚異常<武田 篤 菅野重範 長谷川隆文> An Essay on The Shaking Palsy<James Parkinson> 索引
執筆者一覧
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)