ログアウト中です。

トップページ循環器・血管 > 心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい

トップページ心電図・心音図・心エコー > 心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい

書籍詳細

心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい

心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい

福田信夫 監修 / 福田大和 著

A5判 210頁

定価4,840円(本体4,400円 + 税)

ISBN978-4-498-13704-2

2021年01月発行

在庫あり

小悪魔系医学生・奏と元気系看護師・円は,ミステリーバスツアーで知り合ったミステリアスな美人医師・ツユリ先生の心エコー合宿に招待されます.1週間で心エコーが撮れ,レポートが書けるにようになるという誘いに、期待と不安を抱いて向かう2人を待っていたのは…!? 心エコー上達への近道は心エコーレポートを通じ心エコーの「型」を身に付けること.笑いあり,涙ありのストーリーと共に贈る全く新しい心エコーの入門書です!

はじめに
心エコーのレポートが書けないと,野球の「ルール」,将棋の「囲い」,空手の「型」を覚えず,野球,将棋,空手をすることになり,上達のスピードが遅くなってしまいます.
この本は「心エコーを全くしたことがない人」に向けて書かせていただきました.循環器を専門としない開業医の先生,大病院ではなく循環器クリニックで働く技師さんも対象としています.その上で,経験がある人にとっても「そういう考えもあるのか」という「気づき」があるようにもしました.
雑誌の特集などで,心エコーレポートについては取り上げられていますが,どれも中・上級者向けです.また,様々な講演会やハンズオンセミナーはありますが,被験者の方はほぼ健常であり,実践的ではありません.
またせっかく希望してエコー室配属になっても,患者さんの不安を煽る内容も含まれるので,臨床の現場では後ろに立って説明されることはほぼありません.実はエコーだけではなく,その他の分野でも同じことが言えます(放射線科の研修を除いて).
上記2つの問題点を解決するために,工夫を凝らして書かせていただきました(執筆中は新型コロナウイルスは発生していなかったので,本の内容は新型コロナウイルスが存在しない世界と思っていただければ幸いです).
私自身は徳島大学にて山田博胤先生(現:徳島大学医学部臨床教授)から心エコーの手ほどきをうけ,その経験から,国立病院機構善通寺病院(現:四国こどもとおとなの医療センター)で,福田信夫先生(四国こどもとおとなの医療センター内科)から約5年間,マンツーマンでの指導を受けることができました.両先生とも「レポートを書いて,直されたことを考えて,その上で教えてもらう」トレーニングと,その重要性を教わりました.今の私があるのは,福田信夫先生はじめ,私に指導していただいたすべての先生方のおかげです.
この本が,心エコー・ワールドへの扉を開く「鍵」となることを祈りながら.

2020年12月
福田大和

すべて見る

目 次

  ■プロローグ(5月初旬)■

1章 心エコーを学ぶにあたって(7月31日)
  1-1.レポートの型を身につける
  1-2.検査時のマナーと心がけ
  ■エピソード1(8月1日)■

2章 検査の質を高めるために
  2-1.他の検査を参考に
  2-2.前回検査の値やレポートと比較する
  2-3.ルーティンを決めて漏れを防ぐ
  ■エピソード2■

3章 心エコーを用いた計測・評価法(8月2日)
  3-1.左房径の計測
  3-2.左室壁厚・左室径の計測
  3-3.左室(・右室)のwall motionの評価
  3-4.左室容量・左室駆出率・左房容量の計測
  3-5.3種類のドプラ法
  3-6.組織ドプラ法
  3-7.下大静脈径の計測
  ■エピソード3■

4章 壁運動異常(8月3日)
  4-1.びまん性壁運動異常と局所的壁運動異常の違い
  4-2.局所的な壁運動異常について
    4-2-1.傍胸骨左縁左室長軸像,左室長軸像の1肋間下からのアプローチ
    4-2-2.腱索,乳頭筋レベルの短軸像
    4-2-3.虚血性心疾患の急性期と慢性期の違い
  ■エピソード4(8月3日)■

5章 左室拡張能と収縮能(8月4日)
  5-1.左室拡張能
  5-2.左室収縮能

6章 弁膜症
  6-1.僧帽弁閉鎖不全症
  6-2.大動脈弁狭窄症
  6-3.三尖弁閉鎖不全症
  ■エピソード5(8月4日)■

7章 レポートを作成する( 8月5日)
  7-1.心エコー正常例
  7-2.高血圧性心臓病
  7-3.寒冷刺激による血圧上昇が契機となった心不全
  7-4.新たな虚血が疑われる虚血性心疾患の慢性期
  7-5.陳旧性下壁心筋梗塞
  ■エピソード6(8月5日)■
  7-6.大動脈弁狭窄症の手術適応
  7-7.僧帽弁逆流の手術適応
  7-8.心雑音で紹介されてきたS字状中隔心
  7-9.労作時の息切れを訴える心房細動の症例
  7-10.心臓神経症
  ■エピソード7(8月5日)■

8章 先天性・後天性心疾患(8月6日)
  8-1.先天性心疾患
    8-1-1.ASD
    8-1-2.VSD
    8-1-3.大動脈弁二尖弁
    8-1-4.卵円孔開存
    8-1-5.ARVC
    8-1-6.キアリ網,ユースタキアン・バルブ
  8-2.後天性心疾患
    8-2-1.心サルコイドーシス,心Fabry病
    8-2-2.心アミロイドーシス
    8-2-3.左房粘液腫
    8-2-4.感染性心内膜炎
    8-2-5.甲状腺機能亢進症・脚気心による高心拍性心不全
  8-3.その他
    8-3-1.肥大型心筋症
    8-3-2.mildly DCM
  ■エピソード8(8月6日と1年後)■

索引

すべて見る

執筆者一覧

福田信夫 四国こどもとおとなの医療センター内科 監修
福田大和 一宮きずなクリニック院長 著

すべて見る

電子書籍で購入する

心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい
   定価4,840円(本体4,400円 + 税)
   2021年01月発行
(外部のサイトへとびます)
心エコーがうまくなりたければ心エコーレポートを書きなさい
   定価4,840円(本体4,400円 + 税)
   2021年01月発行
(外部のサイトへとびます)
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722