ログアウト中です。

トップページ脳・神経 > EBM神経疾患の治療 2007-2008

書籍詳細

EBM神経疾患の治療 2007-2008

EBM神経疾患の治療 2007-2008

岡本幸市 他編著

B5判 534頁

定価12,100円(本体11,000円 + 税)

ISBN978-4-498-12826-2

2007年01月発行

在庫なし

神経疾患治療における諸問題について,最新のエビデンスをもとに解説したレファランス.今日の神経疾患診療の最良の指針となる書である.

A. 脳血管障害
 1) 脳虚血(脳梗塞,一過性脳虚血発作,脳静脈洞血栓症)
  1. 脳梗塞のt-PA静注療法の適応症例は
  2. 進行性脳梗塞にヘパリン治療は有効か
  3. 脳血栓症急性期にアスピリンとオザグレルはどう使い分けるか
  4. 脳梗塞急性期に局所線溶療法は有効か
  5. 脳梗塞に脳保護療法をどう使うか
  6. 脳梗塞重症例に低体温療法の適応はあるか
  7. 脳梗塞急性期に高気圧酸素療法は有用か
  8. 脳梗塞急性期におけるMRI拡散強調画像は梗塞巣を予測するか
  9. 一過性脳虚血発作の治療はどうするか
  10. 脳静脈洞血栓症の急性期治療はどうするか
  11. 脳動脈解離に抗血栓薬を使用すべきか
  12. 脳梗塞後遺症に脳循環代謝改善薬をどのように使い分けるか
  13. 非心原性脳梗塞の再発予防に抗血小板薬をどう使い分けるか
  14. 心房細動を伴う脳梗塞患者の再発予防にワルファリンをどう使うか
  15. 抗リン脂質抗体症候群での脳梗塞再発予防はどうするか
  16. 卵円孔開存患者の脳梗塞再発予防はどうするか
  17. 脳梗塞症例に抗血小板療法を行った場合,モニタリングを行うべきか
  18. 内頸動脈閉塞例に対して頭蓋内-外バイパス手術は有効な方法か
 2) 脳出血,くも膜下出血
  1. 脳出血の外科治療の適応はあるか
  2. 破裂脳動脈瘤治療で外科的手術と血管内手術の適応基準は
  3. 未破裂脳動脈瘤の管理はどうするか
 3) 脳卒中の予防,管理
  1. 脳卒中急性期の血圧管理はどうするか
  2. 脳血管障害慢性期の血圧管理目標と推奨薬剤は
  3. スタチンは脳卒中予防に有効か
  4. 無症候性脳梗塞は治療すべきか
  5. CRPの上昇は脳梗塞の危険因子か
  6. 高コレステロール血症は脳梗塞の危険因子か
  7. メタボリックシンドロームは脳梗塞の危険因子か
  8. くも膜下出血の危険因子は何か
  9. 脳血管障害患者における脳血流測定に臨床的意義(エビデンス)があるか
  10. 脳梗塞患者での凝血学的マーカーの有用性はあるか
  11. Stroke unit, Stroke care unitは脳卒中患者の予後を改善するか
  12. 頸動脈プラークの性状は血管イベントと関係するか

B. 脳腫瘍
  1. グリオーマの最新の治療法は

C. 感染症
  1. 細菌性髄膜炎のガイドラインは
  2. 単純ヘルペス脳炎の治療ガイドラインは
  3. 結核性髄膜炎では副腎皮質ステロイド薬を併用すべきか否か
  4. HIV脳症・日和見感染症の最新の治療法は

D. 変性疾患
 1) Parkinson病
  1. 本邦と米国での治療ガイドラインはどこが違うか
  2. 抗Parkinson薬の使い分けはどうしたらよいか
  3. 初期治療は本当にドパミン作動薬から始めた方がよいのか
  4. 精神症状に対する薬物療法はどうするべきか
  5. 定位脳手術療法の適応をどう選ぶべきか
  6. 磁気刺激療法は有効か
 2) Parkinson関連疾患
  1. レビー小体病に対する治療は
  2. 大脳皮質基底核変性症,進行性核上性麻痺に有効な薬剤はあるか
  3. 前頭側頭型認知症の治療法は
 3) Alzheimer病
  1. 認知症に対する治療はどうすべきか
  2. 脳活性化リハビリテーションで本当に認知症は防げるのか
 4) 脊髄小脳変性症
  1. TRHやTRH誘導体は本当に有効なのか
  2. 磁気刺激療法は有効か
 5) 運動ニューロン疾患
  1. 本邦と米国での治療ガイドラインはどこが違うか
  2. 治療薬の開発の現状はどうなっているのか
 6) ジストニア,振戦
  1. 捻転ジストニアにエビデンスのある治療法は
  2. 本態性振戦に有効であるとのエビデンスのある薬剤は何か

(以下,小項目は省略)
E. 代謝性疾患

F. 脱髄性疾患

G. 末梢神経疾患

H. 脊髄脊椎疾患

I. 筋疾患

J. 自律神経疾患

K. 機能性疾患
 
索 引

すべて見る

執筆者一覧

岡本幸市  他編著

すべて見る
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722