目次
§1 白血病の基礎知識
1.疾患概念と病態 〈大竹茂樹〉
・疾患概念
・病態
2.疫学 〈大竹茂樹〉
3.発症機構
A.正常造血幹細胞と白血病幹細胞 〈三谷絹子〉
・正常造血幹細胞
・白血病幹細胞
B.分子(染色体,遺伝子,エピゲノム, microRNAなどの)異常 〈三谷絹子〉
・染色体異常
・遺伝子異常
・epigeneticsの異常
§2 白血病の分類
1.FAB分類 〈栗山一孝〉
・FAB分類の特徴
・AMLのFAB分類
・ALLのFAB分類
2.WHO分類 〈栗山一孝〉
・WHO分類の特徴
・急性骨髄性白血病および関連前駆細胞腫瘍
・分化系統不明瞭な急性白血病
・ALL/前駆型リンパ球系腫瘍
§3 症候
1.急性白血病と慢性白血病
A.急性白血病 〈大竹茂樹〉
B.慢性白血病 〈大竹茂樹〉
§4 臨床検査
1.一般検査 〈末盛晋一郎 通山 薫〉
・末梢血検査
・生化学検査など
・凝固検査
2.骨髄穿刺/骨髄生検
A.骨髄穿刺 〈末盛晋一郎 通山 薫〉
・方法
・評価
B.骨髄生検 〈末盛晋一郎 通山 薫〉
3.形態診断 〈栗山一孝〉
・染色標本の評価
・芽球の定義と取扱い
・全有核骨髄細胞と非赤芽球系細胞
・形態学的異形成
・dysplasiaを伴う骨髄性腫瘍
4.細胞化学的検査(特殊染色) 〈末盛晋一郎 通山 薫〉
・意義
・項目
5.細胞表面抗原検査 〈末盛晋一郎 通山 薫〉
・意義
・検査概要
・検査方法
・結果の読み方
6.遺伝・分子生物学的検査
A.染色体検査(G染色法,FISH法) 〈知念良顕 谷脇雅史〉
・G染色法
・FISH法
B.クローン性解析 〈知念良顕 谷脇雅史〉
C.RT-PCR法 〈知念良顕 谷脇雅史〉
§5 治療総論
1.抗がん薬
A.作用機序と分類 〈高松 泰〉
・代謝拮抗薬
・アルキル化薬
・白金製剤
・自然界由来物質
・その他
B.副作用 〈高松 泰〉
・骨髄抑制
・消化器毒性
・心毒性
・腎・尿路系毒性
・肝毒性
・神経毒性
・血管外漏出
2.分子標的薬 〈高松 泰〉
・チロシンキナーゼ阻害薬
・分化誘導薬
・抗体薬
・免疫調整薬
・プロテアソーム阻害薬
3.放射線療法 〈西淵いくの 永田 靖〉
・全身照射
・予防的全脳照射
・全脳全脊髄照射
・中枢神経系以外の髄外病変の放射線治療
§6 治療各論
1.急性骨髄性白血病の寛解導入療法 〈石山 謙 宮脇修一〉
・概要
・プロトコール
・化学療法施行時の注意
・治療効果判定
2.急性骨髄性白血病の寛解後療法(移植適応を含む) 〈石山 謙 宮脇修一〉
・概要
・プロトコール
・化学療法施行時の注意
・移植適応の判断
3.再発・難治性急性骨髄性白血病の治療(移植適応を含む) 〈石山 謙 宮脇修一〉
・概要
・プロトコール
・造血幹細胞移植
4.初発急性前骨髄球性白血病の治療(移植適応を含む) 〈麻生範雄 南里知子〉
・病態
・治療のポイント
・処方例
5.再発急性前骨髄球性白血病の治療(移植適応を含む) 〈麻生範雄〉
・病態
・治療のポイント
・処方例(再寛解導入療法)
6.二次性(治療関連)白血病の治療(移植適応を含む) 〈宮崎泰司〉
・二次性白血病の分類と病態
・治療方針と治療のポイント
・治療方針のまとめ
附.各種連絡先
索引