目 次
I.臨床編─疫学・病態・診断・検査─
1章 病態把握・診断・治療の歴史
〈寺内康夫〉
1.糖尿病の病態把握の変遷
2.糖尿病の診断の歴史
3.治療法の変遷と目的
2章 疫学・頻度 〈百木忠久〉
1.糖尿病の頻度とその変遷
a.黎明期の調査
b.糖尿病研究班の報告
c.患者調査
d.糖尿病実態調査
2.男女差
3.人種差,地域差
4.糖尿病死因の歴史的変遷
a.インスリンの発見と死因の変遷
b.第2次世界大戦の影響
c.糖尿病死因の全国アンケート調査
3章 病態生理
1.インスリン分泌不全と
インスリン抵抗性 〈山田佳彦〉
a.インスリン作用不足
b.境界型糖尿病とインスリン分泌不全,
インスリン抵抗性
2.インスリン分泌不全 〈山田佳彦〉
a.インスリン分泌能の評価
b.高血糖とインスリン分泌
c.1型糖尿病におけるインスリン分泌不全
d.2型糖尿病におけるインスリン分泌不全
3.インスリン抵抗性 〈山田佳彦〉
a.インスリン抵抗性の概念と意義
b.インスリン抵抗性の評価
c.2型糖尿病の発症過程における
インスリン抵抗性
4.食後高血糖と心血管病 〈河崎さつき〉
a.耐糖能障害患者における
食後高血糖の意義
b.食後高血糖の是正
5.メタボリックシンドロームと
心血管病 〈河崎さつき〉
a.メタボリックシンドロームと
心血管病の発症リスク
b.メタボリックシンドロームと
心血管病の予後
6.メタボリックシンドロームと糖尿病
〈寺内康夫〉
a.メタボリックシンドロームと
2型糖尿病の発症リスク
b.血糖値からみたメタボリック
シンドローム診断基準の問題点
c.2型糖尿病患者をメタボリック
シンドロームと診断する意義?
7.内臓脂肪とアディポカイン 〈山田佳彦〉
a.内臓脂肪と皮下脂肪
b.アディポカイン:脂肪細胞由来の
サイトカイン
4章 内分泌機能と糖代謝
1.下垂体機能と糖代謝
〈柴 晶子,川口順子,西川哲男〉
a.成人GH分泌低下症
b.末端肥大症,下垂体性巨人症
c.プロラクチンと糖代謝
d.TSHと糖代謝
e.ACTHと糖代謝
f.ADHと糖代謝
2.甲状腺機能と糖代謝
〈川口順子,柴 晶子,西川哲男〉
3.副腎機能と糖代謝
〈柴 晶子,川口順子,西川哲男〉
a.グルココルチコイド過剰(Cushing症候群)と糖代謝
b.アルドステロン過剰(原発性
アルドステロン症)と糖代謝
c.カテコールアミン過剰(褐色細胞腫)と
糖代謝
4.性腺機能と糖代謝
〈柴 晶子,川口順子,西川哲男〉
a.エストロゲンの作用
b.テストステロンと糖代謝
5.脂肪細胞機能と糖代謝
〈川口順子,柴 晶子,西川哲男〉
a.脂肪毒性
b.脂肪が産生する食欲,エネルギー代謝,
インスリン感受性調節因子
5章 診断基準と病型分類
1.1型糖尿病 〈徳永裕美子〉
●1型糖尿病の亜型
a.緩徐進行1型糖尿病
b.劇症1型糖尿病
2.2型糖尿病 〈折目和基〉
a.2型糖尿病の概念
b.2型糖尿病とインスリン分泌不全
c.2型糖尿病とインスリン抵抗性
d.2型糖尿病の診断と病態の把握
3.遺伝子異常による糖尿病 〈高橋謙一郎〉
4.他の病態に起因する糖尿病
〈高橋謙一郎〉
a.膵外分泌疾患に伴う糖尿病
b.内分泌疾患による糖尿病
c.薬剤や化学物質による糖尿病
d.免疫機序によるまれな病態
e.その他の遺伝的症候群で糖尿病を
伴うことの多いもの
5.妊娠糖尿病と糖尿病合併妊娠
〈徳永裕美子,折目和基,高橋謙一郎〉
a.妊娠糖尿病の定義
b.妊娠糖尿病と糖尿病合併妊娠
c.妊娠糖尿病の診断基準
d.妊娠糖尿病のスクリーニング