トップページ > Clinical Neuroscience
Clinical Neuroscience Vol.33 (15年) 04月号 小児脳神経先天異常up to date―原因遺伝子から治療まで
定価2,970円(本体2,700円 + 税)
2015年04月発行
在庫なし
月刊 臨床神経科学 2015 Vol.33 4 メインテーマ 小児脳神経先天異常up to date―原因遺伝子から治療まで 脳梁形成機構 水野聖哉 他 Dandy−Walker症候群 有賀 純 Blake’s pouch cyst 辛 正廣 Chiari奇形 野中雄一郎 他 水頭症とくも膜嚢胞 先天性水頭症の出生前胎内診断 夫 律子 X連鎖性遺伝性水頭症 山崎麻美 他 くも膜嚢胞の治療 深見真二郎 他 頭蓋縫合早期癒合症 頭蓋縫合早期癒合症の分類と治療 須永 中 他 Crouzon症候群, Apert症候群, Pfeif fer症候群の診断と治療 小林眞司 頭蓋骨縫合早期癒合症の原因遺伝子 笠原由紀 他 頭蓋頸椎移行部の骨形成異常 頭蓋底陥入症 村田英俊 Klippel−Feil症候群 小野裕之 他 新生児血管障害 新生児頭蓋内出血 伊地俊介 他 ガレン大静脈瘤 小宮山雅樹 神経皮膚症候群 神経線維腫症1型/von Recklinghausen病 倉持 朗 神経線維腫症・型 齋藤 清 他 結節性硬化症 水口 雅 von Hippel−Lindau病 高柳俊作 他 Sturge−Weber症候群 菅野秀宣 他 遺伝子診断と倫理 遺伝カウンセリング 小崎里華 神経解剖学の見方,考え方 前大脳動脈の枝と分布 寺田純雄,小林 靖 神経生理学への招待 体性感覚(3)固有感覚 和田 真,北澤 茂 分子から迫る神経薬理学 カンナビノイド受容体をターゲットとした臨床応用 橋本谷祐輝 臨床医のための神経病理 Langerhans cell histiocytosis(LCH) 廣瀬隆則 高次脳機能障害の理解と診察 行為の解剖と生理―してしまう行為障害の背景 平山和美 他 神経疾患治療ノート 先天性ミオトニー 森 まどか ニューロサイエンスの最新情報 成長円錐はどのように動くのか 戸島拓郎 他 検査からみる神経疾患 PyrosequencingによるMGMTメチル化解析 夏目敦至 素顔のニューロサイエンティスト Ralph Adolphs 土谷尚嗣 Q&A―神経科学の素朴な疑問 光を見るとくしゃみが出るのはなぜですか? 口岩 聡 他 バックナンバー 次号予告「分子から迫る神経薬理学」の編集は櫻井 隆 連 載 編集委員 水澤英洋 鈴木則宏 慶應義塾大学教授 国立精神・神経医療研究センター病院病院長 東京医科歯科大学特任教授 宇川義一 福島県立医科大学教授 齊藤延人 東京大学教授 小林 靖 防衛医科大学校教授 北澤 茂 大阪大学教授
無敵の腎臓内科
谷口智基 著
定価5,940円(税込)
救急外来 ただいま診断中! 第2版
坂本 壮 著
定価7,040円(税込)
抗不整脈薬の考え方,使い方
小竹康仁 編著 / 永嶋孝一 編著
定価3,520円(税込)
日常診療で臨床疑問に出会ったとき何をすべきかがわかる本 第2版
片岡裕貴 著
定価3,080円(税込)
これで心配ない電解質異常 若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために
久道三佳子 著 / 柴垣有吾 監修 / 木村健二郎 監修 / 市川大介 監修
定価3,960円(税込)