ログアウト中です。

トップページ病院管理 > 12人の医院経営ケースファイル

書籍詳細

12人の医院経営ケースファイル

12人の医院経営ケースファイル

私たちはどうやって経営トラブルを乗り越えて理想のクリニックを創ることができたか

梅岡比俊 編著

A5判 224頁

定価3,080円(本体2,800円 + 税)

ISBN978-4-498-04874-4

2019年08月発行

在庫あり

開業医の先生方の大半は経営学やマネジメントについて深く学ばないまま開業に踏み切るため、経営トラブルに遭遇するとその対応に苦慮し、そして疲弊してしまいます。そこで本書では、医院経営を軌道に乗せることに成功した十二人の先達が「自分がはまったトラブル事例」「転機となった取り組み」を惜しみなく公開することで、これから開業する方や現在医院運営に苦戦している院長先生の理想のクリニックづくりをサポートします。

〔編者略歴〕
梅岡比俊(うめおか ひとし)

兵庫県芦屋市生まれ
1999年奈良県立医科大学卒業
2001年野口病院耳鼻咽喉科(別府)
2002年星ヶ丘厚生年金病院耳鼻咽喉科(大阪)
2004年耳鼻咽喉科麻生病院(札幌) 耳鼻咽喉科認定医取得
2007年市立奈良病院耳鼻咽喉科
2008年梅岡耳鼻咽喉科クリニック開設
2011年医療法人梅華会理事長 阪神西宮に分院開設
2013年芦屋に第三分院開設
2014年尼崎武庫之荘に第四分院開設
2016年神戸市東灘区に第五分院小児科開設 開業医コミュニティーM.A.F発足
2018年尼崎市・西宮市に第六・七分院小児科開設
東京都豊島区東長崎に第八院消化器内科開設

すべて見る

プロローグ

 「こんなはずじゃなかった‥‥開業するより勤務医のときのほうがよっぽど楽だぁ!!!」と思ったことはありませんか? 開業して間もない頃の私には,こう思うことが頻繁にありました.
 せっかく採用したスタッフに,仕事が面白くないからと辞められてしまったり,院長先生が指導するやり方は難しいから覚えられないと言われたり.ニコニコと笑顔で働き始めたスタッフが,3日目に何の音沙汰もなく出勤して来なくて,携帯電話でも固定電話でも連絡が全くとれない状況なってしまったことさえありました.さすがにこのときはかなり凹みました.
 また,クリニックを開けているのに,1時間経っても患者さんが1人も来なくて,「患者さんに合わない治療をして,地域で悪いうわさが流れているんじゃないか」と勝手に妄想したこともありました.

 我々医師は,医療を基礎から学んだ医学生時代やインターン時代,そして医師として一人前になった医局員や勤務医時代,それまでの人生を通して経営学を学ぶこともなければ,マネジメントの経験を積む機会もあまりないのが現状です.しかし,開業医となったその日から経営者となりマネジメント業務と向き合わなければならない毎日が始まるのです.
 そこで私は,開業を目指している,あるいは開業したばかりの皆さんに,これから課題となりそうなことをあらかじめ把握したうえで事前に学んで準備し,開業後をイメージすることで,先に開業した私たちと同じ溝にはまらないようにすることが大事なことと伝えたいと強く思っています.
 開業したものの暗中模索,経営に関しては何をどうしたらよいのか試行錯誤していた頃の私が,書店へ出向いてクリニック経営に関する書籍を捜し歩いても,医師の気持ちを理解したうえで,医師の目線で経営について書いてある書籍はなかなか見つかりませんでした.おそらく今でもその状況は変わっていないのではないかと思っています.
 今回出版するこの本では,私が主宰している開業医のためのコミュニティ「M.A.F(開業医がクリニックの経営・運営に関して開業医同士で学び,それぞれが抱える課題・問題を共に考え解決していくコミュニティ)」のメンバーが,それぞれの開業してからの経験を書いています.しかし,それは開業してからの成功体験を語っているのではなく,失敗体験を通して何を学んで何を修正し,クリニックがどのように変わってきたのかを,皆さんと共有しようという内容です.

 皆さんは「守破離」という言葉をご存知でしょうか? 守破離は茶道・武道・芸術等における修業の段階を示したもので,「守」は師や流派の教え,型や技を忠実に守り,確実に自分の身に付ける段階,「破」は他の師や流派の教え,型についても学び,良いものについては取り入れ,自身の心技を発展させる段階,「離」は一つの流派から離れ,独自の新しいものを生み出し確立させる段階のことです.
 私は,この「守破離」の発展段階は,クリニック経営にとっても同様のことが言えるのではないかと思っています.先に開業した先輩や医療コンサルタントのアドバイスを受けつつ開業してから試行錯誤をしている段階が「守」,優れた運営を行っているクリニックを参考にして自身のクリニックの運営の修正を行う段階が「破」,そして,自分のクリニックならではの運営方法を生み出す段階の「離」,皆さんにもこのような段階を経ながら,皆さんの経営能力を磨き,クリニックを大きく発展させてほしいと考えています.
 この本では,M.A.Fのメンバーの「守破離」を体験談として具体的に紹介しています.この本を通して,現在「守」の段階にいらっしゃる皆さんには,まずは「破」の段階に進んでいただき,来るべき次の時代に備えてほしいのです.また,開業を志している皆さんには,あらかじめ心の準備をし,できる限り「守」から「破」の段階へ短期間で移行してほしいと思っています.
 社会保障制度の度重なる変更,医師の増加,未曽有の人口減少社会の到来……,我々医師の置かれる環境がいつまでも保障されているとはいえません.歯科医師の環境が現在そうであるように,やがては医科医師も勝ち組・負け組に二極化し,ブルーオーシャン(競争のない未開拓市場のこと)に浸っていられた今までの時代が終わるときがやってくると私は思っています.
 
 日々臨床の最前線で孤軍奮闘して活躍されている皆さんにとって,この本が何かしらの一助になりましたら,私をはじめとするM.A.Fのメンバー一同,大変光栄です.

2019年7月
開業医コミュニティM.A.F 主宰
医療法人社団 梅華会グループ理事長
梅岡比俊

すべて見る

目 次

File 1
 誰でもできる,人が生き生きと働くクリニック
  埼玉県川越市 整形外科:
  医療法人社団スマイル&ファイン いしがみ整形外科クリニック 石神 等
   1 開業医としての夜明け前
   2 開業への思い 〜川越での人とのふれあい〜
   3 自分が変わらないと,人は変わらない
   4 本当の自分に気づいた学び
   5 素晴らしい人との出会いは人生を変える 〜梅岡先生,M.A.F との出会い〜
   6 これを実践すればロケットスタートできる 〜事前準備〜
   7 採用について 〜右腕を早めに確保する,資質重視の採用〜
   8 スタッフとの問題を信頼構築にかえるコツ 〜感謝,諦めない姿勢,面談〜
   9 私を突き動かす医師としての理想

File 2
 専任事務長と共に「見える化」で創る子育てしやすい街のクリニック
  大阪府堺市 小児科・アレルギー科:
  医療法人社団ワッフル ぐんぐんキッズクリニック 中野景司
   1 開業間もない頃の失敗や不安
   2 そこからの学びと転機となった取組み
   3 今後の課題と展望
   4 開業に挑戦したい方へのメッセージ

File 3
 スタッフが輝き,普通ではない「大感動」を生み出すクリニックの秘訣
  愛知県稲沢市 内科:
  医療法人大河内会 おおこうち内科クリニック 大河内昌弘
   1 開業間もないころの失敗や,失敗からの学び
   2 スタッフ共育に大きな投資をすることの重要性
   3 理念に共感してくれる人財を獲得するノウハウ
   4 スタッフや患者様を大事にする取組み
   5 クリニックという枠を超える挑戦
   6 自分の世界を広げてくれる人との出会い

File 4
 システムの最適化で構築するスタッフが長期間勤務できる少数精鋭型クリニック
  東京都小平市 耳鼻咽喉科:
  医療法人社団玉翠会 喜平橋耳鼻咽喉科 村川哲也
   1 当院の取り組み
   2 開業される先生方へ

File 5
 地方都市での集患戦略と人を大切にする理念経営
  徳島県徳島市 内科・循環器内科,皮膚科・美容皮膚科:
  医療法人彰美会 西新町二丁目クリニック 斎藤彰浩
   1 可能性を育んでくれた人との出会い
   2 人生を変えてくれた東京という町
   3 開院に至るまでの2 つのステップ
   4 開院場所を決める上でのアドバイス
   5 マネジメントに関する大きな失敗
   6 集患の難しさ
   7 ESなくしてCSなし
   8 地方ならではのマーケティング法の確立
   9 かけがえのない仲間 〜情熱会〜
   10 かけがえのない仲間 〜M.A.F〜
   11 クリニックの成功のために
   12 妻への感謝
   13 開業に挑戦したい方へのメッセージ

File 6
 コミュニケーションを大切にするチーム団結型クリニック ─せがわクリニックができるまで─
  福岡県福岡市 耳鼻咽喉科:
  医療法人社団みみ・はな・のど せがわクリニック 瀬川祐一
   1 良いクリニックとは
   2 「世界で一番,こどもたちの笑顔があふれるクリニック」を創ろう!
   3 院長の孤立
   4 経営企画室の立ち上げ
   5 サテライトクリニック
   6 多くの問題はコミュニケーション不足から
   7 徳を身につける
   8 これからの経営
   9 開業をお考えの先生方へ

File 7
 二度の試練で辿り着いた自由診療・専門特化型クリニック
  東京都 性感染症内科:
  医療法人社団七海会 あおぞらクリニック 内田千秋
   1 逗子時代
   2 東陽町時代
   3 新橋時代
   4 開業に挑戦したい方へのメッセージ

File 8
 「健康のパートナーとして患者さんのお困り事を解決するオールマイティクリニック」を目指す
  大阪府大阪市:内科 整形外科 リハビリテーション科,他:
  医療法人たにぐちクリニック 谷口一則
   1 クリニック概要
   2 開業間もないころの失敗や不安
   3 そこからの学びと転機となった取組み
   4 今後の課題と展望
   5 開業医になるということ

File 9
 地域No.1 のクリニックを目指して ─熊本地震を乗り越えて─
  熊本県益城町 耳鼻咽喉科:
  医療法人秀康会 ましきクリニック 桂 文裕
   1 熊本地震の経験
   2 地震の教訓から
   3 地域No.1を目指して
   4 M.A.Fとの出会い
   5 開業される先生方へ

File 10
 日本一のモデルクリニックを目指して
  兵庫県・東京都 耳鼻咽喉科,小児科,消化器内科:
  医療法人社団梅華会グループ 梅岡比俊
   1 開業間もないころの失敗や不安
   2 そこからの学びと転機となった取組み
   3 現在に至る経緯と今後の課題・展望
   4 開業を志す方へのメッセージ

File 11
 小さくても質の高いクリニックを目指す下肢静脈瘤の患者満足度No 1 クリニック
  東京都品川区 心臓血管外科:目黒外科 齋藤 陽
   1 私を導き続ける医師としての原体験
   2 下肢静脈瘤という自分が輝けるフィールド
   3 勤務医20 年目にして訪れた開業という転機
   4 開業先を選ぶ際に重視したポイント
   5 開業を実現してくれた大切な出会い
   6 開業当時に描いた3つの思い
   7 ロケットスタートからの大失速
   8 信念を貫き,道なき道を切り開く
   9 採用に関する私からのアドバイス
   10 土台を盤石にし,さらなる高みを目指す
   11 開業をお考えの先生へ

File 12
 院内カンファレンスとサブグループ化で築く常に進化するクリニック
  岐阜県岐阜市 整形外科:
  医療法人幸鷺会 森整形外科リハビリクリニック 森 敦幸
   1 私が開業した理由
   2 開業準備期間
   3 開業当初の苦悩
   4 苦悩からの脱却
   5 今後の展開について

すべて見る

執筆者一覧

梅岡比俊 医療法人梅華会グループ理事長・開業医コミュニティM.A.F主宰 編著

すべて見る

電子書籍で購入する

12人の医院経営ケースファイル
   定価3,080円(本体2,800円 + 税)
   2019年08月発行
(外部のサイトへとびます)
12人の医院経営ケースファイル
   定価3,080円(本体2,800円 + 税)
   2019年08月発行
(外部のサイトへとびます)
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722