ログアウト中です。

トップページ皮膚科 > 皮膚科外来グリーンノート

書籍詳細

皮膚科外来グリーンノート

皮膚科外来グリーンノート

宮地良樹  編著

B6変型判 440頁

定価8,580円(本体7,800円 + 税)

ISBN978-4-498-06364-8

2018年07月発行

在庫あり

皮膚科の各分野のエキスパートが集結し、外来で遭遇するcommon diseasesについて明快に解説した。皮膚疾患の病態・診断・治療などについて、ポケットサイズで簡潔にまとめられており、皮膚科の研修医や一般医が気軽に知識を身につけることができる。また、最新の知識が整理されているため、専門医にとっても、広範である皮膚科学の最新の進歩を効率よく取り入れるのに有用である。皮膚科学にかかわる全ての医師に必携の一冊。

序 文

本書は中外医学社刊行グリーンノートシリーズの皮膚科版で,当初は主に皮膚科の初期研修医・修練医あるいは皮膚科診療に携わる一般医を対象に,外来で遭遇するcommon diseasesを中心に簡潔明快に解説する実践書として企画されました.したがって稀少疾患や入院の対象となる重症皮膚科疾患は除外されていますが,皮膚科標榜医の外来診療に必須の最新知識は整然と記載されています.
ところが,実際に入稿された力作の原稿をゲラで読むうちに,「この本は皮膚科専門医が最新の知識をアップデートして整理しながら再履修するのにも最適である」ことに気づかされました.皮膚科専門医歴35年になろうとする私にとっても日進月歩の皮膚科学の全領域を網羅的にフォローするのは容易ではありません.そのためどうしても不得手な領域の知識がビハインドになりがちです.今回,すべての原稿を読了してみて,こういうコンパクトな教書を完読することで皮膚科学の最新の進歩を要領よく取り入れることが可能なのだと実感しました.各項目では,冒頭にPOINTとして要点をまとめ,すべての記載は箇条書きにしていただきましたので,肩の力を抜いてどこからでも読むことができます.もちろん日常診療でふと疑問に思ったときにポケットやデスクから取りだして当該項目を読むという手法も可能ですが,編者としてはぜひ本書を完読し,皮膚科最前線の地平を見渡していただきたいと思います.きっと,初期研修医・修練医にあってはハンディーなクイックリファレンスとして役立つと思いますし,皮膚科専門医であっても知識がrenewalされて一段上の皮膚科学の高台に登った気分になると思います.
ぜひ,本書を手に取られたあなたの座右の書として,白衣のポケットに忍ばせたり,診察室の机の上に置かれて少しでも日常皮膚科診療のお役に立てれば編者としてこれにまさる喜びはありません.

平成30年7月
京都大学名誉教授 宮地良樹

すべて見る

目次

Essence 皮膚科診療で必須のスキル・アイテム・ツール
 I.検査スキル
  1 ダーモスコピー〈田中 勝〉
  2 皮膚生検〈立花隆夫〉
  3 パッチテスト〈伊藤明子〉
  4 直接鏡検(KOH法)〈五十棲 健〉
  5 光線試験〈森脇真一〉

 II.使いこなす薬剤アイテム
  1 ステロイド外用薬〈大谷道輝〉
  2 抗ヒスタミン薬〈益田浩司〉
  3 抗真菌薬〈五十棲 健〉
  4 抗ヘルペスウイルス薬と帯状疱疹ワクチン〈渡辺大輔〉
  5 保湿剤〈菊地克子〉

 III.治療ツール
  1 光線療法〈森田明理〉
  2 凍結療法〈石地尚興〉
  3 炭酸ガスレーザー〈中川浩一〉

Practice 皮膚科診療で必ず遭遇するCommon Diseases
 I.湿疹・皮膚炎・蕁麻疹・痒疹・瘙痒症
  1 アトピー性皮膚炎〈佐伯秀久〉
  2 接触皮膚炎〈矢上晶子〉
  3 脂漏性皮膚炎〈中村健一〉
  4 皮脂欠乏性湿疹〈宮地良樹〉
  5 特発性蕁麻疹〈森田栄伸〉
  6 特殊な蕁麻疹〈千貫祐子〉
   1)コリン性蕁麻疹
   2)食物依存性運動誘発アナフィラキシー
   3)血管性浮腫
  7 痒疹〈佐藤貴浩〉

 II.紅斑症・紅皮症・薬疹
  1 多形紅斑〈安部正敏〉
  2 紅皮症〈天野博雄〉
  3 薬疹〈濱 菜摘,阿部理一郎〉

 III.血管炎・紫斑・脈管疾患・膠原病・類縁疾患
  1 皮膚の血管炎〈川上民裕〉
  2 紫斑〈陳 科榮〉
  3 脈管疾患〈是枝 哲〉
   1)末梢動脈疾患
   2)糖尿病性壊疽
   3)コレステロール結晶塞栓症
   4)下肢静脈瘤
   5)血栓性静脈炎
  4 エリテマトーデス〈土田哲也〉
  5 強皮症〈長谷川 稔〉
  6 皮膚筋炎〈藤本 学〉
  7 その他の膠原病・類縁疾患〈片山一朗〉
   1)シェーグレン(Sjögren)症候群
   2)抗リン脂質抗体症候群
   3)ベーチェット(Behçet)病
   4)成人Still病
   5)壊疽性膿皮症

 IV.物理化学的皮膚障害
  1 熱傷〈吉川勝宇〉
  2 褥瘡〈門野岳史〉
  3 光線過敏症〈川田 暁〉

 V.水疱症・膿疱症
  1 自己免疫性水疱症〈立石千晴,鶴田大輔〉
   1)天疱瘡
   2)水疱性類天疱瘡・後天性表皮水疱症
  2 その他の水疱症〈石井文人,名嘉眞武国〉
  3 膿疱症〈野村尚史〉
   1)掌蹠膿疱症
   2)好酸球性膿疱性毛包炎

 VI.角化症
  1 遺伝性角化症〈山本明美〉
   1)魚鱗癬
   2)掌蹠角化症
   3)その他の遺伝性角化症
  2 後天性角化症〈高橋健造〉
   1)胼胝・鶏眼
   2)その他,実地医家が知るべき後天性角化症

 VII.炎症性角化症
  1 乾癬〈多田弥生〉
  2 ジベル薔薇色粃糠疹〈桐生博愛,桐生美麿〉
  3 その他の炎症性角化症〈遠藤幸紀〉
   1)扁平苔癬
   2)類乾癬

 VIII.色素異常症
  1 尋常性白斑〈谷岡未樹〉
  2 シミ〈葛西健一郎〉
   1)雀卵斑
   2)老人性色素斑
   3)ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
   4)肝斑
   5)PIH(炎症性色素沈着)

 IX.代謝異常症
  1 糖尿病性皮膚疾患〈末木博彦〉
  2 その他の代謝異常症〈中野 創〉

 X.真皮・皮下疾患
  1 肉芽腫性疾患〈岡本祐之〉
   1)サルコイドーシス
   2)環状肉芽腫
  2 脂肪織炎・筋膜炎〈清島真理子〉
   1)結節性紅斑
   2)硬結性紅斑
   3)硬化性脂肪織炎
   4)好酸球性筋膜炎

 Ⅺ.付属器疾患
  1 汗疹・多汗症・無汗症〈横関博雄〉
   1)汗疹
   2)多汗症
   3)無(減)汗症
  2 尋常性痤瘡・酒皶〈林 伸和〉
  3 毛髪疾患〈中村元信〉
  4 爪疾患〈田村敦志〉
   1)陥入爪,巻き爪
   2)爪甲剝離症・爪甲点状凹窩
   3)内科疾患による爪変化

 Ⅻ.母斑・母斑症
  1 メラノサイト系母斑〈安田正人〉
  2 その他の母斑〈岩崎泰政〉
   1)表皮母斑
   2)脂腺母斑
   3)扁平母斑・ベッカー母斑・カフェオレ斑
  3 母斑症〈金田眞理〉
   1)結節性硬化症
   2)神経線維腫症I型
   3)伊藤白斑

 XIII.しばしば遭遇する良性腫瘍・囊腫
  1 良性腫瘍・嚢腫〈中川浩一〉
   1)脂漏性角化症
   2)表皮囊腫
   3)皮膚線維腫
   4)粘液囊腫
   5)脂肪腫
   6)毛母腫
  2 美容的に気になる良性腫瘍〈柴田真一〉
   1)スキンタッグ
   2)稗粒腫
   3)脂腺増殖症
   4)眼瞼黄色腫
   5)汗管腫
  3 良性脈管性腫瘍・脈管形成異常〈倉持 朗〉
   1)乳児血管腫
   2)房状血管腫
   3)毛細血管奇形
   4)静脈奇形
   5)グロムス静脈奇形
   6)動静脈奇形
   7)Milroy病
   8)リンパ管奇形

 XIV.しばしば遭遇する悪性腫瘍
  1 基底細胞癌〈竹之内辰也〉
  2 日光角化症〈浅井 純〉
  3 有棘細胞癌〈安齋眞一〉
  4 悪性黒色腫〈宇原 久〉
  5 見逃してはいけない悪性腫瘍〈神人正寿〉
   1)乳房外パジェット病
   2)血管肉腫
   3)皮膚悪性リンパ腫

 XV.ウイルス感染症
  1 単純ヘルペス感染症〈今福信一〉
  2 帯状疱疹〈浅田秀夫〉
  3 ウイルス性急性発疹症〈馬場直子〉
   1)麻疹
   2)風疹
   3)水痘
   4)突発性発疹
   5)伝染性紅斑
   6)手足口病(HFMD)
  4 疣贅〈石地尚興〉

 XVI.細菌感染症
  1 浅在性単純性皮膚感染症〈白濱茂穂〉
   1)伝染性膿痂疹
   2)毛包炎
  2 深在性単純性皮膚感染症〈池田政身〉
   1)癤,癤腫症,癰
   2)丹毒・蜂窩織炎
   3)リンパ管炎,皮膚潰瘍二次感染
  3 複雑性皮膚・軟部組織感染症〈遠藤雄一郎〉
   1)炎症性粉瘤
   2)化膿性汗腺炎・慢性膿皮症
   3)壊死性筋膜炎

 XVII.真菌感染症
  1 白癬〈常深祐一郎〉
  2 カンジダ症〈原田和俊〉
  3 皮膚マラセチア症〈田邉 洋〉
  4 深在性真菌症〈竹中 基〉

 XVIII.抗酸菌感染症
  1 皮膚結核〈石井則久〉
  2 非結核性抗酸菌症〈石井則久〉
  3 ハンセン病〈石井則久〉

 XIX.性感染症
  1 梅毒〈松尾光馬〉
  2 HIV感染症〈松尾光馬〉

 XX.虫による皮膚疾患
  1 虫刺症・毛虫皮膚炎・線状皮膚炎〈夏秋 優〉
  2 疥癬〈夏秋 優〉
  3 マダニ刺症・ライム病〈夏秋 優〉
  4 日本紅斑熱・つつが虫病〈夏秋 優〉

索引

すべて見る

執筆者一覧

宮地良樹  京都大学名誉教授 編著
田中 勝  東京女子医科大学東医療センター皮膚科 教授/部長 
立花隆夫  大阪赤十字病院皮膚科部長 
伊藤明子  ながたクリニック副院長 
五十棲 健 東京警察病院皮膚科部長 
森脇真一  大阪医科大学皮膚科教授 
大谷道輝  杏雲堂病院診療技術部部長 
益田浩司  京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学准教授 
渡辺大輔  愛知医科大学皮膚科教授 
菊地克子  東北大学病院皮膚科講師 
森田明理  名古屋市立大学大学院医学系研究科加齢・環境皮膚科 教授/部長 
石地尚興  東京慈恵会医科大学皮膚科教授 
中川浩一  大阪府済生会富田林病院皮膚科部長 
佐伯秀久  日本医科大学大学院皮膚粘膜病態学教授 
矢上晶子  藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院総合アレルギー科教授 
中村健一  Dr. KEN Clinic院長 
森田栄伸  島根大学医学部皮膚科学教授 
千貫祐子  島根大学医学部皮膚科学講師 
佐藤貴浩  防衛医科大学校皮膚科教授 
安部正敏  札幌皮膚科クリニック院長 
天野博雄  岩手医科大学医学部皮膚科学講座教授 
濱 菜摘  新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞医学専攻細胞機能講座皮膚科学分野  
阿部理一郎 新潟大学大学院医歯学総合研究科分子細胞医学専攻細胞機能講座皮膚科学分野教授 
川上民裕  聖マリアンナ医科大学皮膚科准教授 
陳 科榮  目黒陳皮膚科クリニック院長 
是枝 哲  これえだ皮フ科医院院長 
土田哲也  埼玉医科大学皮膚科教授 
長谷川 稔 福井大学医学部感覚運動医学講座皮膚科学教授 
藤本 学  筑波大学医学医療系皮膚科学教授 
片山一朗  大阪大学名誉教授 
吉川勝宇  滋賀県立総合病院形成外科科長 
門野岳史  聖マリアンナ医科大学皮膚科学教授 
川田 暁  近畿大学医学部皮膚科学教室教授 
立石千晴  大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学講師 
鶴田大輔  大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学教授 
石井文人  久留米大学医学部皮膚科学教室准教授 
名嘉眞武国 久留米大学医学部皮膚科学教室教授 
野村尚史  京都大学医学部附属病院皮膚科特定講師 
山本明美  旭川医科大学皮膚科学講座教授 
高橋健造  琉球大学大学院医学研究科皮膚病態制御学講座教授 
多田弥生  帝京大学医学部皮膚科学講座主任教授 
桐生博愛  桐生皮膚科医院院長 
桐生美麿  福岡皮膚病理診断研究所 
遠藤幸紀  岩手医科大学皮膚科学講座講師 
谷岡未樹  谷岡皮フ科クリニック院長 
葛西健一郎 葛西形成外科院長 
末木博彦  昭和大学医学部皮膚科学講座主任教授 
中野 創  弘前大学大学院医学研究科皮膚科学講座 准教授/診療教授 
岡本祐之  関西医科大学皮膚科学講座教授 
清島真理子 岐阜大学皮膚科教授 
横関博雄  東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科医歯学系専攻生体環境応答学講座皮膚科学教授 
林 伸和  虎の門病院皮膚科部長 
中村元信  産業医科大学皮膚科教授 
田村敦志  伊勢崎市民病院皮膚科医療副部長/主任診療部長 
安田正人  群馬大学医学部附属病院皮膚科講師 
岩崎泰政  岩崎皮ふ科・形成外科院長 
金田眞理  大阪大学大学院医学系研究科内科系臨床医学専攻情報統合医学講座皮膚科学 講師/病院教授 
柴田真一  SSクリニック院長 
倉持 朗  埼玉医科大学皮膚科教授 
竹之内辰也 新潟県立がんセンター新潟病院副院長 
浅井 純  京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学講師 
安齋眞一  日本医科大学医学部皮膚科学分野教授/武蔵小杉病院皮膚科部長 
宇原 久  札幌医科大学医学部皮膚科学講座教授 
神人正寿  和歌山県立医科大学皮膚科教授 
今福信一  福岡大学医学部皮膚科学教室教授 
浅田秀夫  奈良県立医科大学皮膚科学教室教授 
馬場直子  神奈川県立こども医療センター皮膚科部長 
白濱茂穂  聖隷三方原病院皮膚科院長補佐/部長 
池田政身  高松赤十字病院副院長 
遠藤雄一郎 京都大学大学院医学研究科皮膚科学 
常深祐一郎 東京女子医科大学皮膚科准教授 
原田和俊  東京医科大学皮膚科学分野准教授 
田邉 洋  天理よろづ相談所病院皮膚科部長 
竹中 基  長崎大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚病態学分野准教授 
石井則久  国立療養所多磨全生園園長 
松尾光馬  中野皮膚科クリニック院長 
夏秋 優  兵庫医科大学皮膚科学准教授 

すべて見る

この商品に関連するキーワード

電子書籍で購入する

皮膚科外来グリーンノート
   定価8,580円(本体7,800円 + 税)
   2018年07月発行
(外部のサイトへとびます)
皮膚科外来グリーンノート
   定価8,580円(本体7,800円 + 税)
   2018年07月発行
(外部のサイトへとびます)
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722