ログアウト中です。

トップページ > Clinical Neuroscience

書籍詳細

Clinical Neuroscience

Clinical Neuroscience Vol.34 (16年) 02月号 ブレインマシンインターフェース

AB判 130頁

定価2,970円(本体2,700円 + 税)

2016年02月発行

在庫なし

メインテーマ ブレインマシンインターフェース


総 論

 ブレインマシンインターフェース(BMI) 平田雅之
 ブレインデコーディング 神谷之康
 ニューロフィードバックの基礎―神経活動のオペラント条件づけ 櫻井芳雄
運動系のBMI
 M1のマルチニューロン活動から腕運動 宮下英三 
 海馬にある場所細胞群の活動から意図した移動行動を解読する 高橋 晋
 眼球運動のタイミングのデコーディング 大前彰吾 他
 皮質脳波(ECoG)と筋電信号による腕運動再構成 小池康晴
 皮質脳波(ECoG)BMIの人への応用 ?澤琢史
 脳波によるブレインマシンインターフェース 神作憲司
 実環境で動作するBMIに向けて 石井 信
視覚系のブレインデコーディング
 fMRIを用いた自然視知覚のモデル化とデコーディング 西本伸志
 夢のデコーディング 堀川友慈
 皮質脳波(ECoG)信号を用いた脳内イメージ情報のデコーディング 谷川 久他
ニューロフィードバックの臨床応用
 BMIリハビリテーション 牛場潤一
 DecNefによる発達障害の治療 橋本龍一郎 他
 DecNefとrTMSによる疼痛治療 齋藤洋一 他
DBSによる運動改善
 DBSのメカニズム 南部 篤他
 DBSによるパーキンソン病の治療 深谷 親
 DBSによる振戦の治療 岩室宏一
感覚のBMI
 人工内耳―その大いなる成功と未来展望 内藤 泰
 人工視覚システム 神田寛行 他


連 載 

神経解剖学の見方,考え方
 内側膝状体 寺田純雄,小林 靖
神経生理学への招待
 視覚(6)Whereのストリーム(1)  奥行きと面の情報処理 和田 真,北澤 茂
分子から迫る神経薬理学
 グループ㈵型代謝型グルタミン酸受容体の生理的および薬理的作用 上窪裕二 他
臨床医のための神経病理
 ALS with dementia 河上 緒 他
高次脳機能障害の理解と診察
 言語性短期記憶障害 平山和美 他
検査からみる神経疾患
 Mineral depositionの画像診断 櫻井圭太 他
神経疾患治療ノート
 全身こむら返り病 高橋正紀
ニューロサイエンスの最新情報
 脊髄損傷後のリハビリテーション効果のメカニズム 山下俊英
素顔のニューロサイエンティスト
 John H. Martin 篠崎宗久
Q&A―神経科学の素朴な疑問
 ど忘れはどうして起こるのですか? 鈴木章円 他

 バックナンバー
 次号予告
「分子から迫る神経薬理学」の編集は櫻井 隆 

編集委員
水澤英洋 国立精神・神経医療研究センター病院病院長
     東京医科歯科大学特任教授
宇川義一 福島県立医科大学教授
小林 靖 防衛医科大学校教授
鈴木則宏 慶應義塾大学教授
齊藤延人 東京大学教授
北澤 茂 大阪大学教授

すべて見る
  • テキスト・教科書
  • 考え方・使い方
  • J-IDEO
  • J-IDEO定期購読
  • ClinicalNeuroscience
  • 広告掲載をお考えの方へ
  • 企画応募フォーム
  • 動画閲覧・ファイルダウンロード
  • 採用情報
  • X
  • note小
  • Facebook
  • JIDEOバックナンバー
  • テキスト・教科書
  • グリーンノート
  • 考え方使い方

株式会社中外医学社 〒162-0805 東京都新宿区矢来町62 TEL 03-3268-2701/FAX 03-3268-2722